2007/7/18
皆様にはご心配をお掛けしましたが、ボヘミやんは元気です(笑)
長距離運転モードに入った疲れも無く、既に通常営業でございます(爆)
沢山の書き込みを戴きましてありがとうございました。
青海で採集したカミンゲラの尾部。長さ約13mm・幅約14mm。立体的だ。
肋が見えず不満だったが(笑)ルーペで角度を変えつつ
良く見ると中軸と左側葉に僅かに確認出来たので、許す(爆)
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ボヘミやん
セ・セクシーでナイスバディ!でふっくら、いいカミンゲラですか〜・・・
ううむ、現地で喜び損ねちゃったなあ(爆)
アンモンさん、ここは私のテリトリーではないので(笑)
どう言ったものか分かりませんが、まあ某博物館の庭です。
いい感じに…ふっくらカミンゲラさん…
ふっくらしているところが特にいいですね…
んー、ふっくらかつ、しっかりしてていい感じですねぇ(・・)じぃ…カミンゲラ…
んー、これをちょいと行って出すとは…
凄すぎる。うん。
やっぱボヘミやんさまは、三葉虫に愛されてるなあ…(笑)。
投稿者:よっちゃんのおじさん
ボヘミやん、こんばんは〜!
3日間ほどうんともすんとも言わなかった我が家のパソコン、
マザーボードの配線をし直して、
何とかまた動き出しました。
早いうちに次のマシンを組まなきゃ・・・。
ナイスバディ!の、かっこいいカミンゲラの尾部ですな〜!
肋も太くていかにも!って感じですね!
こんなすばらしい標本をすっと出してしまうボヘミやんって・・やっぱりすごい・・。
投稿者:ニャロメ
いいカミンゲラじゃないですか。贅沢なボヘミやん(笑)最近北上では完全体ばかりなので無理も無いですね。
私のほうは、ムールロニアはかけらでした。がっかり。ゴニアタイト?はゴニアタイトでしたがあまりいいものではありませんでした。
投稿者:アンモン
青海のどのあたりで出るのですか?秘密?
さすが!お見事です。プリプリした特徴ある尾板です。ポッチャリしてなかなかセクシーです。これってけっこう出そうで出ないんですよね〜。