林道の入り口のゲートが開いていたので
これ幸いにジム君を突っ込ませる(笑)
林道内は草が伸びて凄いことになっていた。
こんなトコを歩かずに済んで良かったが
帰りには施錠されてたらどうするんだ?(爆)
ここにジム君で入るのは久しぶり・・3代目では初めてか!
道が荒れてた所為もあるけど2駆のままじゃ登れなかった( ̄△ ̄)
草に隠れた大きな石で下回りをゴリゴリ擦っちゃうし( ̄口 ̄)
さて、本日はファコ・ゾーンには見向きもせず
ケッテネラスピスが出た辺りを掘り込む。
ところがこの層、上に行くにしたがって先細りしてる。
どうやらレンズ状に挟まった層みたいだ・・
こりゃ厳しいなあ(*´Д`)=з
本日の収穫
ファコの頭 1個
ファコの胸尾部 1個
ファコの尾部 1個
プロエタス?の頭鞍&チーク 1個
いずれも保存は悪い。
やはりケッテネ君、そう簡単に見つかるもんじゃないな(笑)
今日は気温が上がる予報だったので
暑さとの戦いになると思っていたが
意外や涼しくて、虫の鳴き声がうるさいってんだもの(笑)
もう夏を通り越して、すっかり秋の風情だ(爆)
画像はブラウンさんとの巡検の時に持ち帰った石から出たもの。
小さな小さな欠片の中にあった。何に見えるだろうか?