キタカミ徒然 / ボヘミやんの採集日記
三葉虫を追い続けるボヘミやんのユル過ぎる日記 【 since 2005.11.24 】
三葉虫標本一覧
ジュラの峠のアンモナイト
旧・
ボ
ヘミやんの採集日記
E-Mail
左フレームが
非表示の場合は
こちら
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
子猫ちゃん(笑)
最近の投稿画像
2022
ついに!
ポーニャ逝く
とうとう・・
病気のこと
過去ログ
2022年1月 (1)
2021年10月 (1)
2021年1月 (1)
2020年7月 (2)
2020年6月 (2)
2020年5月 (1)
2020年2月 (1)
2020年1月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年8月 (1)
2019年6月 (1)
2019年4月 (1)
2019年3月 (1)
2019年1月 (1)
2018年12月 (1)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (1)
2018年5月 (8)
2018年4月 (3)
2018年3月 (4)
2018年1月 (2)
2017年12月 (1)
2017年10月 (1)
2017年5月 (8)
2017年4月 (11)
2017年3月 (3)
2017年1月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (9)
2016年10月 (1)
2016年9月 (2)
2016年8月 (4)
2016年7月 (2)
2016年6月 (1)
2016年5月 (4)
2016年3月 (1)
2016年1月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (1)
2015年5月 (1)
2015年3月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年11月 (5)
2014年10月 (2)
2014年9月 (4)
2014年7月 (3)
2014年5月 (4)
2014年4月 (1)
2014年3月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (7)
2013年9月 (3)
2013年7月 (5)
2013年6月 (9)
2013年5月 (8)
2013年4月 (4)
2013年3月 (3)
2013年1月 (3)
2012年12月 (1)
2012年11月 (3)
2012年10月 (6)
2012年9月 (5)
2012年5月 (11)
2012年3月 (7)
2012年1月 (1)
2011年12月 (5)
2011年11月 (7)
2011年10月 (7)
2011年9月 (11)
2011年8月 (3)
2011年7月 (2)
2011年4月 (1)
2011年3月 (6)
2011年2月 (1)
2011年1月 (2)
2010年12月 (3)
2010年11月 (2)
2010年10月 (14)
2010年9月 (10)
2010年8月 (3)
2010年7月 (2)
2010年6月 (5)
2010年5月 (9)
2010年4月 (2)
2010年3月 (5)
2010年2月 (3)
2010年1月 (3)
2009年12月 (1)
2009年11月 (2)
2009年10月 (5)
2009年9月 (18)
2009年8月 (3)
2009年7月 (3)
2009年6月 (6)
2009年5月 (10)
2009年4月 (12)
2009年3月 (7)
2009年2月 (7)
2009年1月 (9)
2008年12月 (3)
2008年11月 (13)
2008年10月 (6)
2008年9月 (6)
2008年8月 (2)
2008年7月 (7)
2008年6月 (10)
2008年5月 (9)
2008年4月 (18)
2008年3月 (13)
2008年2月 (11)
2008年1月 (10)
2007年12月 (7)
2007年11月 (10)
2007年10月 (11)
2007年9月 (8)
2007年8月 (3)
2007年7月 (11)
2007年6月 (10)
2007年5月 (13)
2007年4月 (16)
2007年3月 (9)
2007年2月 (12)
2007年1月 (11)
2006年12月 (9)
2006年11月 (10)
2006年10月 (8)
2006年9月 (13)
2006年8月 (3)
2006年7月 (7)
2006年6月 (8)
2006年5月 (9)
2006年4月 (12)
2006年3月 (12)
2006年2月 (8)
2006年1月 (8)
2005年12月 (11)
2005年11月 (17)
2005年10月 (11)
2005年9月 (8)
2005年8月 (5)
2005年7月 (6)
2005年6月 (7)
« ニャロメさんとの巡検第1夜
|
Main
|
ぱきおさんとの巡検第7夜 »
2011/9/27
「ぱきおさんとの巡検最終夜」
H沢
ぱきおさんの延長戦となる第8夜、私はお休みだった(≧▽≦)ゞ
ひとり石炭紀の川床を掘っておられたが
やや増水していて苦戦されたようである。
本日、ぱきおさんは先日のポイントでファコ完全体を目指す!
私はひたすら鍬とスコップを振るう(笑)
ぱきおさん、完全体に迫る標本は採集されていたが
リアル完全体はついに出なかった・・・
私もまた、美味しい石を見ることは出来なかったなあ(*´Д`)=з
ぱきおさん、お疲れ様でした。
来春、またリベンジしましょう(^◇^)ノ
投稿者: ボヘミやん
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ボヘミやん
2011/10/1 21:32
>ペクテンさん
長丁場でしたが私の収穫は、ごく僅かでした(笑)
クリーニング出来る環境も無いので当分放置かも知れません(/・_・\)
投稿者:ペクテん
2011/9/30 22:24
皆さまお怪我もなく、無事にご帰宅されたようで安心いたしました。まずはじっくり疲れをとってお休みください。残る作業はクリーニングとラベル書きですね。私もまだ石炭の鬼の岩は手つかずです。
投稿者:ボヘミやん
2011/9/29 22:40
>fossil1129さん
ぱきおさんはともかく、私は惨敗続きでした(T-T)
次回以降に御期待下さい=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
投稿者:ボヘミやん
2011/9/29 22:39
>タイム・トラベラーさん
こちらこそ、ありがとうございました。
デボンの森では、もう少し出るかな〜?と期待してたのですが
想像以上に厳しかったですね・・・
投稿者:ボヘミやん
2011/9/29 22:31
>よっちゃんのおじさん
残念ながら私は石をほとんど持ち帰りませんでした・・
採集のみを楽しんだってことにしておきましょう(笑)
標本は自ら現地でね〜ヾ(≧∇≦*)ゝ
投稿者:ボヘミやん
2011/9/29 22:25
>旧ぱきおさん
お疲れ様でした。
震災の影響があったのは岩井崎H層だけかも知れませんね。
幾つか産地を回り、確認出来ただけでも良かったです。
シルル、行かれるんですねえ・・・
ダイエットしておきます(//▽//)
投稿者:fossil1129
2011/9/29 21:34
リベンジとか言いながら、
私とは違うレベルの虫をgetされたことでしょうね。
今後のクリーニングの成果、楽しみにしています。
http://fossil1129.exblog.jp/
投稿者:よっちゃんのおじさん
2011/9/29 18:56
みなさん、お疲れ様でした〜!
すごい成果だった様で、これからのクリーニングでさらにビックリさせてもらえると思うと、いまからワクワクしますよぉ〜!
多くの仲間と一緒だとムシ採りもさらに楽しくなるからねぇ〜!ブログを見ていて、とても羨ましい巡検でした〜!
投稿者:タイム・トラベー
2011/9/29 11:36
《 ぱきおさん
愉しいデボンでのひと時を共有でき、お礼申し上げます。
私も、稚拙ですが、一枚のドギュメント記録映像があります。ボヘミやん気付にてご笑納下さい。
◆ 何から何まで、ボヘミやんさんには、お世話になります。有り難うございました。
投稿者:旧ぱきお
2011/9/29 8:32
29日未明、無事に帰宅しました。
長期に渡り、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
私のいつもの我儘で日程のわりに
産地巡りができず申し訳なく思っております。
ペクテンさんの仰る通り、
訪れた三葉虫産地に関しては震災による影響を
感じることはありませんでした。
3月末は長男の卒業旅行を兼ねて再訪し
一挙に全時代制覇を目論んでいます。
もちろんシルルも行きますよお(笑)
タイ・トラさん
3日間お世話になり、ありがとうございました。
最終日の記念写真、暗くてダメでした…
産地への道中画像などいくつかありますので
ボヘミやんさん経由で送らせて頂きます。
また機会がありました際には
よろしくお願いいたします。
1|
2
最近のコメント
>stoneさん こ…
on
2022
>ニャロメさん …
on
2022
あけましておめでと…
on
2022
あけましておめでと…
on
2022
>るどるふさん …
on
ついに!
ご無沙汰しておりま…
on
ついに!
>Hさん ご無沙…
on
ついに!
>メガロ丼さん …
on
ついに!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
2022
ついに!
2021
ポーニャ逝く
とうとう・・
病気のこと
雨男リベンジ
ゆる巡▽とポーニャ
記事カテゴリ
キタカミ徒然 (150)
水曜どうでしょう (32)
ポーニャ (6)
ホックン (9)
ジュラの峠 (66)
ジュラの浦 (6)
トリアスの森 (11)
ペルムの切岸 (53)
ペルムの森 (61)
畑 (50)
ペルムの穴 (5)
日頃市H4 (2)
石炭の鬼 (40)
石炭の坪 (12)
石炭の栄 (19)
石炭の滝 (47)
天井 (20)
デボンの森 (70)
H沢 (15)
G沢 (11)
シルルの草 (4)
その他の産地 (45)
化石 (47)
旅の徒然 (8)
リンク集
象のしっぽを追っかける
DANPANEKO
イッシーんちのおもちゃばこ
ふぉっしるもしてみむとてするなり
Zelkova Laboratory
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”