目指せ!!3連覇
って事で07アジアカップ予選の緒戦、
VSインド戦(Home)
が日産スタジアムで行われました。
格下だからといって侮ってはいけませんが、決定力不足を解消するためにも大量得点での勝利を期待したいところでした。
が、、、
前半は見ていてゴールが決まるのか?って感じでイライラさせてくれました。
三都主も廻りとかみ合ってないし…、フィンランド戦を見る限り村井を起用してくれれば、、、
なんてことも考えながら、前半は相手のバックパスのミスによる小野の1点のみ。
(これはジーコジャパン100得点目だそう。まぁ、個人的にはどうでもいいが…。)
後半も最初の10分までは、、、
結果論からいえば後半5得点のトータルスコア6−0で快勝ではあるんでしょうが、もう少しなんかこう(文章で表現ができないけど)。
ただ、2点目の形は良かったね。巻のゴール(笑)。(マッチコミッショナーは巻と長谷部の得点で迷ってたみたいだけど、もうあれは巻の得点になると個人的に思ってました。)
今日の試合を観て長谷部の存在感って代表でもきっちりあったのでビックリしました。浦和サポからすると当たり前かもしれませんが。
贔屓の福西も得点を決めたことだしドラゴン久保も2得点。
佐藤寿も初ゴールと結果を残してくれました。
まだまだやってもらいたいこと(個人的に期待すること)に修正していかなければならない点とかありますがボスニア・ヘルツェゴヴィア戦に期待したいですね。
欧州組が参加可能な唯一の試合ですから。
しかし、久保って代表ではヘディングによる得点ってないんですね。
代表で
ドラゴンヘッド炸裂!!ってシーンが観てみたいものです。

0