2007/9/29
「斉藤浩 ツィンバロン&ダルシマーの世界」
日記 活動報告など
宝塚ベガホールでのコンサート、たくさんの方々に御来場いただきました。ありがとうございました。CDのサイン会では、来場された方々と直接お話させていただき事もできました。たくさんの激励ありがとうございました。
大きなプログラムで、演奏時間も長かったことと思います。ごめんなさいね。今回のコンサートでは僕のおしゃべりをそのまま同時手話および同時筆記(ステージ上のプロジェクターにしゃべった内容が映し出される)のボランティアの方々の協力もあり、ダルシマーやツィンバロン、ハンガリーの文化などもたくさんの方々に紹介できて、僕も、非常に楽しくやりがいがありました。
また、ロビーではCD販売の他、ダルシマーに触ってみようというコーナーを設けたところ、1部と2部の間の休憩時間、終演後ともに、たくさんの方々が嬉しそうに、また楽しそうにダルシマー初体験をされているのを見ていて、とてもとても嬉しく感じました。こうして、打弦楽器を知って「きれいな音だな〜」とか「やってみたいな〜」とか思ってくださる方が一人でも増えたら僕はとても幸せです。
今回もたくさんの方々の御協力により、コンサートが実現したことを心から感謝しています。ありがとうございました。
主催:宝塚障害福祉市民懇談会
共催:宝塚市/宝塚市社会福祉協議会
後援:宝塚市教育委員会/(財)宝塚市文化振興財団
特定非営利活動法人 宝塚NPOセンター/(社)宝塚医師会
宝塚ライオンズクラブ/国際ソロプチミスト宝塚
宝塚グリーンライオンズクラブ/宝塚ロータリークラブ
宝塚武庫川ロータリークラブ/宝塚中ロータリークラブ
(社)宝塚歯科医師会/宝塚障害者(児)団体連絡協議会(順不同)
ロビーでのダルシマー体験コーナー。この後、大変な人だかりになりました。
宝塚市長も駆けつけて下さり、御挨拶、また激励いただきました。

0
投稿者: cimbalmos 斉藤浩
トラックバック(0)
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。