内閣府の世論調査で、多くの市民が、「自然や環境に関する活動に社会貢献したい」と言う回答が前回の世論調査を大きく上回った。
環境問題の記事やニュース、番組が毎日のように流れている。
だが、何を具体的にやれは良いのか?メニューが示されていない。
特に、ローカルなレベルでは、何もない。
実際は、見えない所に沢山あるにもかかわらず。
ある座談会で、子供達が歩ける距離に、自然や教育施設、博物館などがないと指摘した方がいた。その距離は、3キロ程度。
ハードやソフトを整備すれば、「自然や環境に関する活動に社会する」広域ネットワークが構築できるはずである。
草刈(携帯)より!

0