■
事 務 局
市原地区労働組合協議会 気付
住 所 〒290-0082 市原市五井中央南 1-1-23(住居表示変更)
TEL&FAX 0436−21−5473
メ ー ル <地区労事務所> i-chikurou@nifty.com
<サイト管理者>
サイドメニューからどうぞ
◆
私たちのめざすもの ◆
この会は、2004年6月に市原地区労働組合協議会を中心に、市議会の政党・会派、各種団体、そして一般市民が集まって生まれました。私たちは、政治的立場を異にするさまざまな個人や団体のゆるやかなネットワークです。
大江健三郎などの「九条の会」の趣旨に賛同していますが、こちらの方が先に活動をはじめたことがひそかな自慢です。九条の会の運動の目的は、
日本の非武装化ではありません。憲法
9条の文言を変えさせないことです。
そもそも自衛隊は、異論のある中、9条のもと、外敵から国土を守るために作られ、専守防衛を旨として存在してきました。海外出動も、戦場での活動や武力行使をしてはならないとの条件で認められています。 自衛隊の活動が制約的なのは、自衛隊が正式の「軍隊」ではないからです。だから9条改憲派は、9条2項を変え、自衛隊を正式の軍隊にしようとします。でも、そうなれば、日本の「軍隊」は、ベトナム戦争時の韓国軍のように、アメリカのための戦争にかり出され、「戦死者」を出すことになるでしょう。日本が国際社会において「名誉ある地位を占めたい」ならば、それは軍事力ではない、他の手段によるべきでしょう。
日本は、アメリカとともに各地の紛争に軍事介入してはならない。
その想いを私たちは、憲法9条の文言を変えさせないという表現に託しています。

33