11月25日(水)だったか
中通りを中心に県内で初雪が降ったようだ。
先ずお客さんの所で天栄村の現場で降った。
そのあと、郡山、福島、猪苗代でも
私の経験では10月10日
前夜から降っていた雨は大雨となった。
郡山で北斗星に乗る時点で雨のため大幅に遅れていた。
さらに福島駅ではポイントが冠水したため2時間の立ち往生。
娘が待つ仙台では4時間遅れになっていた。
一旦遅れたダイヤは元には戻れない。
札幌に午前中に着く筈の列車は当然午後。
その日は阿寒湖まで行く予定で遅くなっても行こうと決めていた。
旭川でレンタカーを借り、先を急いだ。
ところが層雲峡で足止めを食ってしまった。
みぞれのため通行止めとなってしまったのだ。
腹が減っては戦は出来んとコンビニで食料調達をした。
悪い時には悪い事が重なるもので停車中のレンタカーをぶつけられてしまった。
捨てる神ありゃ拾う神あり。
このあと事故処理をし宿と食事を提供して貰った。
宿についてからはキャンセルの電話
こうこうこういう事情でとあちこちにかけまくる。
そしたらケータイの電池が無くなってしまった。
こんな事もある、無事帰れただけで良しとした旅であった。
本当は知床まで行く予定だったのだが・・・・・

0