2022/1/17
津波警報 生活
15日深夜というか16日になってすぐ、スマホがけたたましく鳴った。
津波警報だった。津波?
テレビをつけた。
トンガの海底火山噴火の影響だという。
確か7時のニュースでは日本への影響は少ない。潮位変化は問題ないレベルという話だった。
どうしたの?と思った。
テレビはどの局も最大限の警戒を呼びかけていた。「逃げて」と大きく表示している局もあった。
真冬の深夜、避難する人たちも大変だなあ、皆さんご無事で、と思った。
すると、またスマホが大きく鳴った。また、なにか?!と恐る恐るスマホを見たら先ほどと変わらないものだった。
更に3回目も鳴った。テレビで見ている限り、その後脅威が増しているようではなかった。それにウチは沿岸部ではないので津波の心配はない。
このままでは眠れなくなるのでスマホの設定から→通知→緊急速報をオフにした。朝になったらオンにする。
横浜では10数回警報が鳴ったらしい。
電源を切ったという人もいる。
これじゃ、オオカミ少年でしょ。通報を切ったり電源を切ったらいざという時に役立たない。
日曜日になって黒岩知事からお詫びの言葉が出た。だけど、県の責任でなく下請け業者の責任とする無責任なものだった。しかも「改修」とすべきところを「回収」と誤字だった。誤字は私もやるけど、県の最高責任者の公的メッセージだ。
それが批判されたからなのか、その後もtweetしてたけど、逆ギレ内容だった。
この程度の知事、この程度の行政能力なんだなとがっかりした。受験生は寝不足になったと思う。
噴火の後、トンガの様子がわからない。通信が途絶えてしまったそうだ。
できるだけ早く様子がわかることを望みます。募金などできることをします。
火山大噴火の後、寒い夏になることがある。また米不足でスーパーに並ぶのは嫌だな。1993年の時はまだ体力があったけど、今はもう体力気力がない。
科学者によると大噴火が即、寒い夏になるわけではない、また今回の噴火はそれほど大きいレベルではないとのことだ。
なので、あまり先回りせず、心配しすぎることなく、事実だけを冷静に理解しようと思う。
しかし、東日本大震災、原発爆発、コロナ禍、火山噴火の空振による津波、と経験したことのない惨事に遭うなんて、21世紀になる時には想像もしなかった。
0
津波警報だった。津波?
テレビをつけた。
トンガの海底火山噴火の影響だという。
確か7時のニュースでは日本への影響は少ない。潮位変化は問題ないレベルという話だった。
どうしたの?と思った。
テレビはどの局も最大限の警戒を呼びかけていた。「逃げて」と大きく表示している局もあった。
真冬の深夜、避難する人たちも大変だなあ、皆さんご無事で、と思った。
すると、またスマホが大きく鳴った。また、なにか?!と恐る恐るスマホを見たら先ほどと変わらないものだった。
更に3回目も鳴った。テレビで見ている限り、その後脅威が増しているようではなかった。それにウチは沿岸部ではないので津波の心配はない。
このままでは眠れなくなるのでスマホの設定から→通知→緊急速報をオフにした。朝になったらオンにする。
横浜では10数回警報が鳴ったらしい。
電源を切ったという人もいる。
これじゃ、オオカミ少年でしょ。通報を切ったり電源を切ったらいざという時に役立たない。
日曜日になって黒岩知事からお詫びの言葉が出た。だけど、県の責任でなく下請け業者の責任とする無責任なものだった。しかも「改修」とすべきところを「回収」と誤字だった。誤字は私もやるけど、県の最高責任者の公的メッセージだ。
それが批判されたからなのか、その後もtweetしてたけど、逆ギレ内容だった。
この程度の知事、この程度の行政能力なんだなとがっかりした。受験生は寝不足になったと思う。
噴火の後、トンガの様子がわからない。通信が途絶えてしまったそうだ。
できるだけ早く様子がわかることを望みます。募金などできることをします。
火山大噴火の後、寒い夏になることがある。また米不足でスーパーに並ぶのは嫌だな。1993年の時はまだ体力があったけど、今はもう体力気力がない。
科学者によると大噴火が即、寒い夏になるわけではない、また今回の噴火はそれほど大きいレベルではないとのことだ。
なので、あまり先回りせず、心配しすぎることなく、事実だけを冷静に理解しようと思う。
しかし、東日本大震災、原発爆発、コロナ禍、火山噴火の空振による津波、と経験したことのない惨事に遭うなんて、21世紀になる時には想像もしなかった。
