2022/5/14
こんな動画が テレビ番組
相変わらず、韓国ドラマを見ている。
今見ているのは「緑豆の花」(アマプラで全編見られるがGYAO配信ペースで週4話と自重している)と「刑務所のルールブック」(これも一日一話に制限)。
でも、この後はアメリカの「リンカーン弁護士」を見ようかなと思っている。
というのは「チョ・ジョンソク観察月間」を続けようにも、見てない作品で現在無料で見られる配信がないからだ。
でも、ファンのブログやHPを検索すると面白い動画が見つかる。
「芸達者」だよねぇ。
次はどんなことを見せてくれるのだろうか、とか過去にどんな面白いことをしたのだろうか?とか知りたくなる。くせになる(沼にはまる)俳優。
例えば、これ。バラエティ番組でのコント。さすがの動きだなぁと感心してしまう。
AIアルファ・チョ(ロボット)。共演は「花より青春 アイスランド編」で一緒に旅をした先輩のサンフン氏。
サンフン氏のロボットが客の注文を理解できず認識エラーを起こす、そこでアルファチョが先輩ロボットは旧型モデルと謝り、おすすめメニューの説明をしたうえで注文を受ける。(しかも最後は英語で言ってる)
そこで、先輩ロボットに呼ばれて、叱られているらしい。
このコントは続きもあるとか。
こちらのブログで教えてもらいました。
https://hendoku.xyz/2021/09/26/snlarufacho/
こちらは同じ番組で詐欺師(ネゴのジョンソク)のコント
「交渉できますか?」と必ず値切るので「ネゴの」という題名らしい。
「ツィストラン」という運動用具を、「病気の妻」と電話しながら「死ぬまでにやりたいこと(バケットリスト)の一番目なんです」と同情を買いつつ安く手に入れる。
2番目は女性をたぶらかして美容用具を手に入れる。ラブコメのノリで無駄にかっこいい。
https://hendoku.xyz/2021/09/29/snlnego/
こんなバラエティ番組が見られる韓国はいいなぁ。
最近日本のテレビにはこういうプロの芸が見られるコントはあるのだろうか?
昔の「スマスマ」ではスターがコントをやっていたけどねぇ。
0
今見ているのは「緑豆の花」(アマプラで全編見られるがGYAO配信ペースで週4話と自重している)と「刑務所のルールブック」(これも一日一話に制限)。
でも、この後はアメリカの「リンカーン弁護士」を見ようかなと思っている。
というのは「チョ・ジョンソク観察月間」を続けようにも、見てない作品で現在無料で見られる配信がないからだ。
でも、ファンのブログやHPを検索すると面白い動画が見つかる。
「芸達者」だよねぇ。
次はどんなことを見せてくれるのだろうか、とか過去にどんな面白いことをしたのだろうか?とか知りたくなる。くせになる(沼にはまる)俳優。
例えば、これ。バラエティ番組でのコント。さすがの動きだなぁと感心してしまう。
AIアルファ・チョ(ロボット)。共演は「花より青春 アイスランド編」で一緒に旅をした先輩のサンフン氏。
サンフン氏のロボットが客の注文を理解できず認識エラーを起こす、そこでアルファチョが先輩ロボットは旧型モデルと謝り、おすすめメニューの説明をしたうえで注文を受ける。(しかも最後は英語で言ってる)
そこで、先輩ロボットに呼ばれて、叱られているらしい。
このコントは続きもあるとか。
こちらのブログで教えてもらいました。
https://hendoku.xyz/2021/09/26/snlarufacho/
こちらは同じ番組で詐欺師(ネゴのジョンソク)のコント
「交渉できますか?」と必ず値切るので「ネゴの」という題名らしい。
「ツィストラン」という運動用具を、「病気の妻」と電話しながら「死ぬまでにやりたいこと(バケットリスト)の一番目なんです」と同情を買いつつ安く手に入れる。
2番目は女性をたぶらかして美容用具を手に入れる。ラブコメのノリで無駄にかっこいい。
https://hendoku.xyz/2021/09/29/snlnego/
こんなバラエティ番組が見られる韓国はいいなぁ。
最近日本のテレビにはこういうプロの芸が見られるコントはあるのだろうか?
昔の「スマスマ」ではスターがコントをやっていたけどねぇ。
