2022/5/20
ハーブ類 生活
ご近所でも、ゴーヤやきゅうり、ブドウなどのグリーカーテンの仕立てを見かけるようになった。
ウチは今年はグリーンカーテンはやめようかなと思ってる。昨年取り組んだミニトマトもなし。
でもハーブ類は育てる。
食べられないハーブはラベンダー、ローズゼラニウムなど。
和風ハーブの大葉、三つ葉、洋風のミントにバジル、ローズマリー。
ミントはこの間も書いたけど、ミントティーにする。
バジルはイタリア料理に使う。パスタやピッツァの上に散らす。沢山収穫できたらバジルソースになるんだけどね。
ハーブ塩豚にも使う。ニンニク、ローズマリー、バジル他塩胡椒をすり込んだ肉の塊の周りにつける。ハーブ塩豚はとても好評。
ローズマリーはいろんな料理に使えるけど、よく作るのは鶏胸肉のハーブ焼き。胸肉に横に切れ目を入れてローズマリー、レモンを挟む。これも香りがついて美味しい。
大葉は薬味ほか、梅干しとあえてご飯のお供。
三つ葉もおすましや茶碗蒸しに散らすのはもちろん、沢山生えていたら切ってきて、
さっと茹でて、蒸して細かく割いたササミとワサビ醤油で和える。ピリッとしてこれもご飯のおとも。
以前はパセリも植えたけど、意外に難しくていつの間にか溶けてしまう。土を選ぶのかなぁ。
ささやかな園芸だけど、料理に使えるとなんか得した気分になる。育て甲斐がある。
ても、一番育てたいのは柚子です。
0
ウチは今年はグリーンカーテンはやめようかなと思ってる。昨年取り組んだミニトマトもなし。
でもハーブ類は育てる。
食べられないハーブはラベンダー、ローズゼラニウムなど。
和風ハーブの大葉、三つ葉、洋風のミントにバジル、ローズマリー。
ミントはこの間も書いたけど、ミントティーにする。
バジルはイタリア料理に使う。パスタやピッツァの上に散らす。沢山収穫できたらバジルソースになるんだけどね。
ハーブ塩豚にも使う。ニンニク、ローズマリー、バジル他塩胡椒をすり込んだ肉の塊の周りにつける。ハーブ塩豚はとても好評。
ローズマリーはいろんな料理に使えるけど、よく作るのは鶏胸肉のハーブ焼き。胸肉に横に切れ目を入れてローズマリー、レモンを挟む。これも香りがついて美味しい。
大葉は薬味ほか、梅干しとあえてご飯のお供。
三つ葉もおすましや茶碗蒸しに散らすのはもちろん、沢山生えていたら切ってきて、
さっと茹でて、蒸して細かく割いたササミとワサビ醤油で和える。ピリッとしてこれもご飯のおとも。
以前はパセリも植えたけど、意外に難しくていつの間にか溶けてしまう。土を選ぶのかなぁ。
ささやかな園芸だけど、料理に使えるとなんか得した気分になる。育て甲斐がある。
ても、一番育てたいのは柚子です。
