さて、まずはのご報告。
レジェンド水戸大会については、何日かに渡って書いていきたいと思います。
対戦内容は、デュエルロード報告書に。みたいな。(笑)
とりあえず・・
仕事おわりが、朝5時(泣)
子供達起こして朝6時に出発。
ムスイミン(笑)
高速で一時間で到着。
他の地域よりは近い近い。(笑)
遠征組や、よく見る顔、地元の強豪などがならんでる。
すぐにuzyさん家族到着。
で、メールが・・。
HAKUGAさんと合流!
HAKUGAさんは、とてもかわいらしい「女性」でした。
「女性」とは、思いませんで(泣)申し訳ありませんでした。
フリーなどの話は、後日「フリー」をまとめたブログで書きます。(笑)
ぶんぶんさんと合流してバンドをまいてもらう。
私は回れたのは3回でした。
多い方々で4回。
14時には配布終了。
レギュラーは、息子4回、娘4回。
uzyさんの息子さんらは、6回ですから、いかにレギュラーは、使用デッキによるか?があります。
これからの方々は
最初は水単がいいと思います。
対策練っていても、レギュラーでは、水単でしたかね?
前半は。(笑)
しかし、息子はシノビドルゲ(笑)
天才だな。
驚異の12戦12連勝!!
怒涛でした。
土つかず。(笑)
ウイナー4枚。
トイレやらまとまって動くやらなければ、あと一回はまわれたかな?
(泣)
しかし、中学生が多すぎる(泣)
さすがに、知り合いの中学生が、のうのうとレギュラーにいたのには、
「それでいいのか?」
と怒りました。
(泣)
娘は、覚えたての水単で、ウイナー2枚。
注目!
いかに、NEXが必要か!!
むだなスペースとおもいつつも、百戦練磨のつわものの中で、勝ち残ったのはNEXこみのデッキばかり。
じつは、私は9戦8勝。
ウイナーは3枚。
3回で3枚とれたのは、NEXありきです。
バスキアさんの所にも、必要ですかね?と書き込んだ私ですが、皆様からの情報を考慮した結果、積みました。
使用デッキは・・
キリコ・NEX1枚積み!!
指しというかな?
赤マナも、もちろんこれだけ。
yat88が、うっすら(笑)
考えた末でした。
もちろん、最近お気にの「氷結ハンマー」もつんでます。
ぶっささります。(笑)
ちなみに、あれだけのレベルでやると、全ての試合が理想通りや、ノン事故なんて無理ですからね。
いろんな方々と会いましたし、楽しかったです。我々は、HAKUGAさんや、ぶんぶんさん家族、uzyさん家族とホームを作って行動していたので、子供の心配もせず、できました。
女房に感謝です。
で、息子が
「俺、今ならダディにも勝てるぜ!」
と調子のりまして、親として、鼻っ柱折っとくか?
と
キリコ(笑)
3本勝負
・・・
・・・負けました。
(泣)
これでも、全試合ゲットなんだぜ!!
子供はのせたら強い(泣)
これで、我が家にウイナーが9枚きました。
来訪される皆様が欲しいのは、環境かと!
はやい時間の一発は、青ばかり。
青
ドルゲ
ネクラギャラクシー
キリコ
リアニ
HM
ってかんじの使用率ですね。
次回はフリーについてを、日記に。
大会を覚えている範囲で報告書に書きまーす。
これからの大会の方々に参考になれば。
あと、「虎さん」?の告知されている、
足利大会
の主催者の方が、帰り道追い掛けてきていただきまして、参加のお誘いをいただきました。
よく、関東大会では拝見する方々でした。
栃木か・・。
詳細は、コラムに張り付けておきますので、みなさま、どしどし参加してくださーい!

0