本日ホームに大会参加してきた。
うちのホームは、以前は地元にあり、地元の中学生や小学生がきていたが、ビルの取り壊しにより、車で20分、電車でかなり(笑)という田舎に移転した。
それにより、これなくなった地元の子供達がいた。
その中に、平凡な中学生がいた。
小学生の弟を連れてきて、可愛がっていた。
私が中学生くらいのときは、家族と歩いたりするのが嫌だったなあ。とか思って、ほほえましく見ていた。
最近高校生になった、彼らは、ホームの大会に参加するようになった。
いずらくしないように、気にして声を掛けたり、フリーしたりするようにした。
彼らは、流行りなデッキなんか知らないし、プレイングもまだまだ。
フリーしても、勝てない。大会で我々と当たると勝てない。な感じだった。
今回の大会も、関東の有名なプレイヤーがたくさんいたり、ホームの上位もたくさんいた。
キリコ
ハイロリ
Mロマ
ドロマー
Bロマ
青単
黒緑墓地進化
などを使っていた。
準決勝だっけかな?
彼と当たった。
何デッキかも見ていないし、まあ、いつもの感じかな?と対戦した。
一本目
なんのデッキかわからず、グール落として、バベルとかで釣るタイプ?くらいだった。
バイケン見えたくらいで勝ち。
二本目
楽しく?ナメてる?
タッチうったらあ!
と2ターンゴーストタッチ。
バイケン踏む。(泣)
もちろん、殴りきられ。
三本目
ぶっちゃけ、楽しんでもらおうと、ふざけていた。
が、落ち着いてやると、グールシナジーをつかい、なかなかメタってる。
しかも、流行りデッキじゃないから、何があるか、わからない。
読めないし。(泣)
結果、詰みな状態だったんだが、効果を知らない。(泣)ということで逆転負け。
はじめて、モンキーズさんにかった!!
と。
おめでとう!がんばれよ!と、伝えて、仲間とニコニコしている彼が眩しく見えました。
決勝はMロマ。
さすがにこれは無理だ!
と見ていなかったら、1勝1敗だと。
!!
急いで見ていると、
エマタイ踏んでバイケンワンサカみたいに勝ち。
優勝。
自分のことのように喜ぶ仲間達と、照れながらよろこんでいました。
そのあとも、熱く語る彼らの話を聞いて、しみじみといいもんだなあ。と思いましたよ。
自分も、昔は、この1勝のために、考えたり、練習したりしてたもんな。と。
いいもん見せてもらいました。
がんばれ!みんな!!

0