2005/10/29
新聞作りと白鳥の南下。 大志のキモチ
今日は終日、店舗勤務で通常溜まった仕事を片付けながら、参考資料・議会資料の整理を少々と、新聞作りをしていました。
グワーグワーグワ〜〜〜!
なんだ!?
そうか、もう11月になるんだもんな。
白鳥の南下がはじまってきた時期です。
今日は幾つもの集団が苫前町上空を通過していきました。
Vの字になる姿は圧巻するものがありますな!
「がんばって飛んでねーー!」
息子が叫ぶ中に
自分もがんばらないとなぁなんて思う出来事でした。
さてさて、新聞作りは、実は初めてではなく、後援会向けのものを2度作ったことがあります。しかし、次に繋がらずあえなく休止していたところ、しばらくしてブログに挑戦ということになっていったわけです。
私のブログにちょくちょく出る、宝塚市議の江見健太郎さんが新聞を作り駅前などで配りかつどうしていることを知り、超多忙な中データを送ってもらい、いわゆる「パクリ」で自分も再度、町民向けの資料として再スタートをきろうということで取り掛かった次第です。【江見さんありがとうございます!駅前議会など斬新な取り組みも勉強になります!ブログはこちら→現役最年少議員のホンネ日記 宝塚市議会議員 江見健太郎】
座談会&新聞等で直接町民のみなさんと接し、日頃の思いや情報をブログで発信。ついでに、このブログを書籍化しインターネット環境にない方へのケアとして貸し出しを行う。
色んな形で、町民のみなさんが情報を掴めるように、そして町政に対して色んなアイディアや考えがでてきたり、議論できたりすることが私の目差す形です。当然その中で、私の考えを主張することでダイシは何を考え、どうしたいのかということも知っていただきたいということもあります。
色んなことを試みてみようと思っています。中にはボツになるものや理解されないこともあるかも知れませんが、まずは行動!!ということで、動かなければ人のことを言えず、それも机上の論理に成りかねないなと思う次第です。
出来の良し悪しはわかりませんが、近々完成の見通しですので町で私を見かけたら、話しの種に、資料(新聞)を見てみてください!(*受け取ることは強制ではないのであしからず)
行動せんことにゃ話しにならんぞ!
ということでココをポチっとお願いします。
0
グワーグワーグワ〜〜〜!
なんだ!?
そうか、もう11月になるんだもんな。
白鳥の南下がはじまってきた時期です。
今日は幾つもの集団が苫前町上空を通過していきました。
Vの字になる姿は圧巻するものがありますな!
「がんばって飛んでねーー!」
息子が叫ぶ中に
自分もがんばらないとなぁなんて思う出来事でした。
さてさて、新聞作りは、実は初めてではなく、後援会向けのものを2度作ったことがあります。しかし、次に繋がらずあえなく休止していたところ、しばらくしてブログに挑戦ということになっていったわけです。
私のブログにちょくちょく出る、宝塚市議の江見健太郎さんが新聞を作り駅前などで配りかつどうしていることを知り、超多忙な中データを送ってもらい、いわゆる「パクリ」で自分も再度、町民向けの資料として再スタートをきろうということで取り掛かった次第です。【江見さんありがとうございます!駅前議会など斬新な取り組みも勉強になります!ブログはこちら→現役最年少議員のホンネ日記 宝塚市議会議員 江見健太郎】
座談会&新聞等で直接町民のみなさんと接し、日頃の思いや情報をブログで発信。ついでに、このブログを書籍化しインターネット環境にない方へのケアとして貸し出しを行う。
色んな形で、町民のみなさんが情報を掴めるように、そして町政に対して色んなアイディアや考えがでてきたり、議論できたりすることが私の目差す形です。当然その中で、私の考えを主張することでダイシは何を考え、どうしたいのかということも知っていただきたいということもあります。
色んなことを試みてみようと思っています。中にはボツになるものや理解されないこともあるかも知れませんが、まずは行動!!ということで、動かなければ人のことを言えず、それも机上の論理に成りかねないなと思う次第です。
出来の良し悪しはわかりませんが、近々完成の見通しですので町で私を見かけたら、話しの種に、資料(新聞)を見てみてください!(*受け取ることは強制ではないのであしからず)
行動せんことにゃ話しにならんぞ!
ということでココをポチっとお願いします。

2005/10/31 10:40
投稿者:daishi
2005/10/31 9:54
投稿者:超議会議員
新聞のタイトルは?
完成を楽しみにしております。
完成を楽しみにしております。
はじめまして!コメントありがとうございます!!
新聞タイトルは一応、〜大志を抱いて〜
ということで作成中です。
センスの有無は言わないで下さいね(苦笑)
なんか良いタイトルあったら教えて下さい!!
表面は大方できました。
裏面を合間見て作ります。
できあがったたまた、ブログでも紹介いたしますので宜しくお願いします。