捲土重来〜税理士試験受験
絶対にあきらめない!!!
今年も、簿記論・財務諸表論を受験予定。
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
今年も受験してきました
(無題)
戦線復帰
春が来た!
ようやく
過去ログ
2008年8月 (1)
2008年5月 (2)
2008年3月 (1)
2008年1月 (2)
2007年12月 (1)
2007年10月 (1)
2007年9月 (2)
2007年8月 (3)
2007年7月 (1)
2007年6月 (4)
2007年5月 (9)
2007年4月 (5)
2007年3月 (9)
2007年2月 (9)
2007年1月 (15)
2006年12月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2)
税理士試験 (50)
ニュース (0)
仕事 (11)
プライベート (8)
リンク集
税理士試験コミュニティ
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 多忙です
|
Main
|
解答速報に愕然 »
2007/8/15
「再スタート」
税理士試験
税理士試験から早一週間。
自分で自分がいやになるような速報の自己採点でしたが自己嫌悪になっても意味はない。むしろ準備不足の自分を冷静に見つめるべきなんでしょう。
ということで、性懲りもなく来年に向けての決意を固めつつあります。
まずは、税理士試験とは関係ないですが、少し前から関心のあった初級シスアドで気分転換。その後は簿記一級に挑戦しながら自分に抜けているところをチェックしつつ簿記の力を確認してみようかと考えています。
勉強する癖を失わないよう、小さな努力を続けていこうと思います。
0
投稿者: ドラ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
プロフィール
40歳過ぎのBanker。 税理士試験合格、開業が目標。 H16 簿A財B H17 簿B財A H18 簿A財A H19 簿B財C H20 財C H21 財A あきらめの悪さだけが取り柄? まずは簿財突破を目標とするべし
捲土重来を期す!!
teacup.ブログ “AutoPage”