昨日の夜は案外早く19:30頃に川崎着
娘から頼まれていた「逆チョコ」の
逆小枝、逆ダース、逆カレドチョコラ
パッケージの文字が反転しているだけで、後は何も変らないのですが、
こう言うのを逆チョコと呼ぶそうです。
逆チョコって何?と思いますよね。
それは、バレンタインに男性から女性へ贈るチョコレートの事を指すようです。
どうして、そんな物を出したかと言うと森永製菓さんの行われた調査で、
『女性の9割がバレンタインの「逆チョコ」欲しい 』と言うのが
あったからのようです。
しかし、川崎駅前で探しても
見つからない。
やっぱりヨーカドーとかで探したほうが良いんですかね?
ちょっとめんどくさい....................

0