6月13日(土)Jリーグナビスコ杯・新潟対大分の試合観戦に行って来ました。
アルビレックス新潟・郡山後援会様の企画により試合観戦前に4年生以上による前座試合、アルビレックス新潟マスコットとの記念撮影、ピッチ脇でのアップ見学をさせて頂きました。
アーレとしては今回が3回目の参加になります。
実際に試合が行われるピッチでの前座試合ではみんな笑顔で芝生の感触を楽しみながら一生懸命プレーしていました。
試合の模様が時折オーロラビジョンに写し出されていたんですがその姿を見ているとJリーガーを見ているように錯覚してしまいました!と言うのは褒めすぎかな(笑)
3年生以下の選手は人数の関係上残念ながら試合は出来ませんでしたが後援会様の好意によりピッチに立たせて頂く事が出来ました。
後援会・佐藤様ありがとうございました。
今回初めての体験でピッチ脇でアップ見学をさせて頂いたんですがプロの迫力あるプレーを間近で見れてみんなとても興奮していました。
肝心の試合ですがみんなでアルビレックス新潟を応援したのですが1対2で残念ながら負けてしまいました。
みんなの応援が足りなかった??
そんな事は無く、この試合まで大分が16戦未勝利だったので勝利に対する執念が大分の方が凄かったように思います。
この企画はアルビレックス新潟郡山後援会の佐藤様からのお誘いで実現しました。
今回参加した子供達はJリーグを身近に感じる事ができ憧れや夢としてこれからのサッカー人生にとって大きな経験になったと思います。
非常に貴重で素晴らしい体験をさせて頂き本当にありがとうございました。
次回も是非誘って下さい。
また御一緒させて頂いた各チームの方々大変お世話になりました。
ありがとうございました。
熊坂

3