10月20・21日に空港公園で開催されましたなべとも杯ジュニアサッカー大会に参加しました。
U12・U10に各1チーム参加し、私はU12を担当しました。
20日
ブロックリーグ
VS赤木SSS ● 2−4
VS常葉SSS ● 0−3
VS守山SSS ○ 1−0
21日
順位決定トーナメント
VS小野FC ○ 2−0
準決勝
VS常葉SSS ● 0−2
3位決定戦
VSFCブリーオ須賀川 ○ 1−0
結果:第3位
初日の結果を見ると悪いように思えますが今大会は二日間とも良い内容の試合をしてくれました。
サッカーの難しいところでもあり面白いところでもあるんですが、内容が良くても必ず勝利に結び付くとは限らない!
改めて勝つことの難しさを実感させられました。
攻守の切り替え、積極的なシュート、1対1の対応と今まで取り組んできたことを選手達は試合で出してくれました。試合展開によりメンバーやポジション、システムを変えましたが選手達はしっかり適応し対応力の高さも見せてくれました。
大会を経験する度に成長していく選手達はとても素晴らしいですね。
今大会はT6クラスだけではなくT5クラスも参加しました。これは来年を見据え大会の雰囲気や試合の経験を積んで欲しいという思いからです。
最初の試合は緊張や戸惑う場面が見られました。しかし試合を重ねていくにつれて全力プレー、バランスの良いサッカー、チームの結束力を見せてくれました。
T5クラス選手達の吸収力と成長にはとても驚かされました。
今回の経験を活かし更に成長してくれたらと考えると来年も楽しみです!
(株)邊友・渡邊社長様
このような素晴らしい大会を開催して頂きありがとうございます。
これからも子供達の為、アーレへのご協力をお願いします。
二日間応援して頂きましたご父兄の皆様ありがとうございました。今後も大会・イベント等のご協力をお願いします。
最後にU10優勝おめでとう!
先制されながらも動揺せずに逆転した決勝戦は素晴らしかったです。
本当におめでとう!
熊坂コーチ

FCAllez竹之内創太 主将 選手宣誓

15