2007/3/11
ピックやらベースやら Guitars...
ギターのピックに少し凝りだし楽天で送料無料で12枚セットで960円ってパターンで、Bick Stubbyの2mmと3mm、Jazz3、Jazz Tone 205って買った。
ジャノメの元バイトの大ちゃんが205使ってて、今は亡きアミーゴ川上さんもそれを使ってたと聞き、しばらく使ってみたのだけども、僕のギターだと音色がダークになってしまう。やっぱりBick Stubbyの3mmがいいかなと、今日また切り替えてみた。これと指弾きの併用でしばらく試そうかと。

いまベースを売却中、ブレードのエレベは少し前に売却したが、スタッドBや、フレットレスエレアコベース(ZENN)とかハードオフでだいたい5〜6000円ってとこだけども売り手を探したり納品やアフターのことを考えると楽ちん。
ハートキーのベースアンプも売っちゃおう。
ベースはフレットレスのジャズベが一本あればいいかな。
ウッドベースは売るのが難しいのでしばらくはそのままだけども、家にあっても弾かないしなぁ、、、と思う反面、これは手放したら2度と買わないだろうから持っていてもいいかなとも思う。
ちなみにベース関連を売るって目的とこれから家族が増えるので部屋をちょっとでも整理したいって目的もある。
ジャノメの元バイトの大ちゃんが205使ってて、今は亡きアミーゴ川上さんもそれを使ってたと聞き、しばらく使ってみたのだけども、僕のギターだと音色がダークになってしまう。やっぱりBick Stubbyの3mmがいいかなと、今日また切り替えてみた。これと指弾きの併用でしばらく試そうかと。

いまベースを売却中、ブレードのエレベは少し前に売却したが、スタッドBや、フレットレスエレアコベース(ZENN)とかハードオフでだいたい5〜6000円ってとこだけども売り手を探したり納品やアフターのことを考えると楽ちん。
ハートキーのベースアンプも売っちゃおう。
ベースはフレットレスのジャズベが一本あればいいかな。
ウッドベースは売るのが難しいのでしばらくはそのままだけども、家にあっても弾かないしなぁ、、、と思う反面、これは手放したら2度と買わないだろうから持っていてもいいかなとも思う。
ちなみにベース関連を売るって目的とこれから家族が増えるので部屋をちょっとでも整理したいって目的もある。
2007/3/15 1:05
投稿者:fuji-h
2007/3/13 17:23
投稿者:サユリ
ピックの違いって、私はまだ初心者なのでわからず、最初はやわらかめの方がいいと聞いたのでそれを使っている感じです。
こだわれるくらいに上達したいものです。
うちも家のスペースを広げなければいけませんが、もともと狭い上に処分できるものもほとんどなく、ほとほと困り果てています…。
とりあえず、新しいギターは諦めました★
http://blog.livedoor.jp/sayuri_hca/
こだわれるくらいに上達したいものです。
うちも家のスペースを広げなければいけませんが、もともと狭い上に処分できるものもほとんどなく、ほとほと困り果てています…。
とりあえず、新しいギターは諦めました★
http://blog.livedoor.jp/sayuri_hca/
ここにピックのことが書いてあってなるほど〜っておもっていろいろ買ってみてるのです。