カーグランプリBlog
車、パーツのグランプリでは、毎日いろんな事がいろいろと〜。
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
グランプリFace Bookページ
インスタグラム
RENNtech
TuningBox
Hyper-Chip
→
リンク集のページへ
最近の記事
久しぶりの211カスタム
Gクラスにラッピングと電動サイドステップ取り付け
安心安全チューニング GOLF7 R
オイルの入れ過ぎに注意
N-VANにレカロ取り付け
記事カテゴリ
M-BENZ A・B・G・V・M (592)
M-BENZ Cクラス (407)
M-BENZ W124 (53)
M-BENZ W210 (32)
M-BENZ W211 (197)
M-BENZ W212 (83)
M-BENZ W213 (21)
M-BENZ CLSクラス (127)
M-BENZ S・CLクラス (399)
M-BENZ SLクラス (269)
M-BENZ SLK (30)
AMG GT/GTS (20)
Gクラス (52)
AUDI (604)
BMW (471)
MINI (100)
VW ゴルフ/ジェッタ/パサート/ポロ/ビートル (626)
シロッコ (66)
ロータス (14)
ポルシェ (165)
Super Car (125)
ベントレー/ロールスロイス (36)
ジャガー/アストンマーティン (45)
レンジローバー (33)
プリウス・国産車 (493)
ブレーキ (33)
裏ブログ (45)
足回り (18)
マフラー (8)
ランプ (37)
地域紹介 (36)
飲食店 (4)
ハイパーチップ (145)
チューニングボックス (7)
newアイテム (195)
フランス車 (12)
スマート (59)
Alfa FIAT (91)
プジョー・シトロエン (16)
VOLVO (32)
イベント (127)
車検・整備 (97)
アメ車 (26)
特選中古車 (55)
ノンジャンル (1044)
キャンペーン (19)
ルノー (11)
マセラティ (25)
健康病気 (2)
QRコード
このブログを
過去ログ
2022年5月 (15)
2022年4月 (28)
2022年3月 (26)
2022年2月 (21)
2022年1月 (24)
2021年12月 (40)
2021年11月 (30)
2021年10月 (30)
2021年9月 (27)
2021年8月 (32)
2021年7月 (28)
2021年6月 (33)
2021年5月 (38)
2021年4月 (28)
2021年3月 (29)
2021年2月 (26)
2021年1月 (32)
2020年12月 (23)
2020年11月 (31)
2020年10月 (44)
2020年9月 (25)
2020年8月 (35)
2020年7月 (30)
2020年6月 (29)
2020年5月 (32)
2020年4月 (42)
2020年3月 (40)
2020年2月 (29)
2020年1月 (27)
2019年12月 (28)
2019年11月 (33)
2019年10月 (37)
2019年9月 (33)
2019年8月 (35)
2019年7月 (38)
2019年6月 (32)
2019年5月 (29)
2019年4月 (37)
2019年3月 (40)
2019年2月 (38)
2019年1月 (27)
2018年12月 (40)
2018年11月 (42)
2018年10月 (36)
2018年9月 (24)
2018年8月 (31)
2018年7月 (43)
2018年6月 (34)
2018年5月 (29)
2018年4月 (39)
2018年3月 (35)
2018年2月 (33)
2018年1月 (32)
2017年12月 (28)
2017年11月 (28)
2017年10月 (49)
2017年9月 (32)
2017年8月 (39)
2017年7月 (41)
2017年6月 (39)
2017年5月 (47)
2017年4月 (42)
2017年3月 (45)
2017年2月 (39)
2017年1月 (39)
2016年12月 (42)
2016年11月 (44)
2016年10月 (45)
2016年9月 (41)
2016年8月 (39)
2016年7月 (42)
2016年6月 (44)
2016年5月 (44)
2016年4月 (44)
2016年3月 (36)
2016年2月 (43)
2016年1月 (42)
2015年12月 (56)
2015年11月 (41)
2015年10月 (48)
2015年9月 (43)
2015年8月 (49)
2015年7月 (47)
2015年6月 (53)
2015年5月 (54)
2015年4月 (50)
2015年3月 (54)
2015年2月 (56)
2015年1月 (50)
2014年12月 (43)
2014年11月 (48)
2014年10月 (55)
2014年9月 (53)
2014年8月 (60)
2014年7月 (73)
2014年6月 (55)
2014年5月 (52)
2014年4月 (57)
2014年3月 (67)
2014年2月 (55)
2014年1月 (53)
2013年12月 (65)
2013年11月 (51)
2013年10月 (58)
2013年9月 (48)
2013年8月 (62)
2013年7月 (67)
2013年6月 (56)
2013年5月 (48)
2013年4月 (60)
2013年3月 (57)
2013年2月 (54)
2013年1月 (48)
2012年12月 (70)
2012年11月 (50)
2012年10月 (54)
2012年9月 (53)
2012年8月 (47)
2012年7月 (64)
2012年6月 (49)
2012年5月 (62)
2012年4月 (57)
2012年3月 (67)
2012年2月 (51)
2012年1月 (60)
2011年12月 (49)
2011年11月 (41)
2011年10月 (51)
2011年9月 (48)
2011年8月 (53)
2011年7月 (59)
2011年6月 (50)
2011年5月 (41)
2011年4月 (40)
2011年3月 (40)
2011年2月 (43)
2011年1月 (44)
2010年12月 (56)
2010年11月 (43)
2010年10月 (41)
2010年9月 (45)
2010年8月 (54)
2010年7月 (64)
2010年6月 (49)
2010年5月 (48)
2010年4月 (51)
2010年3月 (47)
2010年2月 (60)
2010年1月 (49)
2009年12月 (24)
2009年11月 (26)
2009年10月 (26)
2009年9月 (25)
2009年8月 (25)
2009年7月 (25)
2009年6月 (26)
2009年5月 (25)
2009年4月 (25)
2009年3月 (27)
2009年2月 (23)
2009年1月 (23)
2008年12月 (25)
2008年11月 (23)
2008年10月 (24)
2008年9月 (22)
2008年8月 (22)
2008年7月 (23)
2008年6月 (23)
2008年5月 (22)
2008年4月 (24)
2008年3月 (25)
2008年2月 (23)
2008年1月 (22)
2007年12月 (25)
2007年11月 (23)
2007年10月 (22)
2007年9月 (27)
2007年8月 (20)
2007年7月 (21)
2007年6月 (14)
2007年5月 (1)
2007年4月 (2)
2007年2月 (1)
2007年1月 (1)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
« お心遣いありがとうございます
|
Main
|
オイル交換に2時間 »
2017/5/2 18:58
「ロータスヨーロッパスペシャル」
ロータス
当社のお客様より委託でお預かりさせて頂いているダットサンのSR311ですが、何かと車両を見に来られる方が多く、今日も午後からお二人にご来店を頂きました。
そのうちの後者のお客様から、
「ロータスヨーロッパSP」
と交換してくれないかとのご提案を頂きました。ヨーロッパSPと聞けば「サーキットの狼」予定も連休中は入れて無い事から、お客様のお宅へとお宝拝見と相成りました
久しぶりに見たロータスヨーロッパですが、実車は大変手が行き届き程度も良い状態で保管されています。今現在においても会社へヨーロッパで通う事もあるぐらい、実用車としても使われているとの事です。全高1090mmととにかく低く、コックピトに乗り込みにも困難です。またエンジンは1600ccのツインカムから126馬力となりますが、車重はわずか730kg
と異常な軽さから、その戦闘能力はかなり高かったことは確かです
ただ残念なことに、SR311と交換ならば良いとの事ですが、本日SR311は本契約となってしまいました。なおヨーロッパSP車両単体で売って頂く事は出来ないようです
タグ:
ヨーロッパスペシャル
ロータス
投稿者: グランプリ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”