2005/10/23
「私のお気に入り」のカテゴリーに入れても良いのかもしれないが、アイスノン。
私と女房とは同じ惑星で生まれたとは思えないほど体感温度が違う。つまり女房は寒がり、私は暑がりである。その結果、暑い夏の夜でもクーラーを付けず、しかも窓を締め切って寝ることになるわけだが、タオルを巻いたアイスノンさえあれば大丈夫。
冷凍庫で凍らせてもカチンコチンにならない「アイスノンソフト」がお奨め。
私の場合、夜に喘息が出た時に、これを胸、気管の上に当てておくと収まってくる。本当は氷嚢か氷枕の方が安心。というのは、氷と水があると、絶対に零度以下にならないから、塩分を含む細胞は絶対に凍らず、したがって痛くなるまで当てていても凍傷にならない。ところがアイスノンは零度以下に冷やせるので、タオルで十分巻いて使うべし。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:nekokko
ひょっとして、奥さんがクーラーきらいと言う意味?
投稿者:nekokko
夏に寝る時にクーラー入れない夫は、きらいです。奥さんよくがまんしてるね。
新婚当初、クーラーがなくて濡れタオルを枕元に置いていたことがあるけど、体重が4kg以上減りました。あ、それいいかも。