2017/4/24
菅平高原へ 駅旅
昨日は、撮影会の下見を兼ねて菅平高原へ。
実は、菅平高原へ行くのは今回が初めて。撮影会を行うのに行ったこともないと言うのは危険なので、ほかの撮影も兼ねて出かけてきました。
まだまだ残雪なくらいで、新緑はおろか花もほとんど咲いていない状況ですが、とりあえず、撮影会の本番は来月なのでその時に花が咲いていれば...。(いい場所は見つけました)
ということで、今日はその菅平の川の流れと、帰りに立ち寄った吾妻線の岩島駅の写真です。
岩島駅は、駅前にサクラが植わる駅で、その形がなかなかいい感じです。ちょうど夕日に向かって撮影できる時間帯だったので、跨線橋から狙ってみたのですが...。

残照が差し込む大洞川の流れ。三脚も持っていなかったので、とりあえず、こんな感じです。

カメラはGX8ですが、レンズは実売2万円もしない安い標準ズーム。さすがに逆光で狙うとそのアラが目立ちます。
1
実は、菅平高原へ行くのは今回が初めて。撮影会を行うのに行ったこともないと言うのは危険なので、ほかの撮影も兼ねて出かけてきました。
まだまだ残雪なくらいで、新緑はおろか花もほとんど咲いていない状況ですが、とりあえず、撮影会の本番は来月なのでその時に花が咲いていれば...。(いい場所は見つけました)
ということで、今日はその菅平の川の流れと、帰りに立ち寄った吾妻線の岩島駅の写真です。
岩島駅は、駅前にサクラが植わる駅で、その形がなかなかいい感じです。ちょうど夕日に向かって撮影できる時間帯だったので、跨線橋から狙ってみたのですが...。

残照が差し込む大洞川の流れ。三脚も持っていなかったので、とりあえず、こんな感じです。

カメラはGX8ですが、レンズは実売2万円もしない安い標準ズーム。さすがに逆光で狙うとそのアラが目立ちます。
