わがままプラモ日記
ぼちぼちっとやっていきます(笑)
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
ありがとう
完了しました♪
スッパカー4 ♪
ス、パカー3♪
ス、パカー2 ♪
過去ログ
2009年4月 (5)
2009年3月 (7)
2009年2月 (8)
2009年1月 (10)
2008年12月 (11)
2008年11月 (6)
2008年10月 (2)
2008年9月 (3)
2008年8月 (1)
2008年4月 (11)
2008年3月 (11)
2008年2月 (15)
2008年1月 (13)
2007年12月 (14)
2007年11月 (14)
2007年10月 (11)
2007年9月 (12)
2007年8月 (10)
2007年7月 (13)
2007年6月 (10)
2007年5月 (16)
2007年4月 (18)
2007年3月 (15)
2007年2月 (18)
2007年1月 (20)
2006年12月 (16)
2006年11月 (15)
2006年10月 (19)
2006年9月 (18)
2006年8月 (18)
2006年7月 (23)
2006年6月 (18)
2006年5月 (19)
2006年4月 (16)
2006年3月 (8)
記事カテゴリ
ノンジャンル (7)
プラモデル (437)
リンク集
わけのわからん模型野郎
わけのわからん模型野郎 P−U
雑食おやぢモデリング
へっぽこ模型日記
へっぽこ模型日記パートU
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 武装
|
Main
|
雪風の艤装 »
2007/7/21
「マスト付きました」
プラモデル
野暮用が多くてなかなか進展してないのですが、
マストは完了しました。
しかし、この絵はまるで武装解除みたいです(笑)
明日の日曜日にエッチングの25mm機関銃を
組んでみます。
自爆失敗の可能性の方が大きいような(汗)
0
投稿者: ハヤテ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:
whtijhbzvj
2008/4/23 0:36
<a href=
http://nerkepp.info/index10.html
>
http://nerkepp.info/index10.html
</a>
投稿者:
gsmznzylkw
2008/4/22 14:11
Wow, cool man, big thanks! <a href=
http://sediarndfmveh.com
>
http://sediarndfmveh.com
</a>
http://gsmznzylkw.com
投稿者:ハヤテ
2007/7/22 20:44
ラッキーユダヤ様
しかしなかなか完成しないものですね(汗)
もっとも何をやってもノロマなんですが(爆)
艦船WLでも駆逐艦クラスなら楽だろうと
思っていた自分が甘かったです(汗)
http://blue.ap.teacup.com/hayateki84f/
投稿者:ハヤテ
2007/7/22 20:40
XJun様
ありがとうございます。
基本工作は忍耐と失敗やり直しと誤魔化しで
なんとかしております(汗)
前後の檣を真鍮線に変更するのは効果的みたいですね、
出来てホッとしてます(笑)
http://blue.ap.teacup.com/hayateki84f/
投稿者:ラッキーユダヤ
2007/7/22 17:48
大分形になりましたね。
塗装の加減と相俟ってシャープに仕上がってますね。
もう間もなく完成の足音が聞こえてくるような…(笑)
あっ、例の接着剤買ってきました。
矢矧は素組みなのでメタルパーツを使う予定はありませんが(爆)
http://wave.ap.teacup.com/showa-club/
投稿者:
XJunで〜す
2007/7/22 17:34
ハヤテさん、やはり、前後檣を細い金属線に変えると引き締まりますね。初作と仰りますが、さすがに基本工作の力が凄いですね。
http://silver.ap.teacup.com/xjun/292.html
投稿者:ハヤテ
2007/7/22 12:21
ymkm8151226様
前に数百メートルの艦隊同士の近接戦での雷砲戦を読んだ事があります。
海戦名も日本軍の艦隊も覚えていないのですが、
帝国海軍駆逐艦の大活躍に興奮した覚えがあります。
http://blue.ap.teacup.com/hayateki84f/
投稿者:ymkm8151226
2007/7/22 11:58
すごいですね〜ただただ感動です。自分も万一艦船模型を作る機会がありましたら、ぜひ参考にさせて頂きます。
敵艦発見!!左砲雷戦用意〜、主砲がまだですーー、なっなにー、今砲身をパワーアップ中です。しかたない帝国海軍の誇る酸素魚雷を「えんたーぷらいず」に叩き込んでやれー、あいあいさー・・・
http://blog.goo.ne.jp/ymkm8151226//
投稿者:ハヤテ
2007/7/22 9:20
SAIUN様
ありがとうございます。
何とか見せれる物をと結構必死です(汗)
時間は掛かっても、なんとか完成するよう頑張ります(笑)
http://blue.ap.teacup.com/hayateki84f/
投稿者:ハヤテ
2007/7/22 9:16
シガー大佐様
まちがいなく初心者です!(爆)
艦船はマストが肝なんじゃないかと気が付きました。(多分?)
真鍮線置き換え、頑張って下さい(笑)
http://blue.ap.teacup.com/hayateki84f/
1|
2
teacup.ブログ “AutoPage”