わがままプラモ日記
ぼちぼちっとやっていきます(笑)
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
ありがとう
完了しました♪
スッパカー4 ♪
ス、パカー3♪
ス、パカー2 ♪
過去ログ
2009年4月 (5)
2009年3月 (7)
2009年2月 (8)
2009年1月 (10)
2008年12月 (11)
2008年11月 (6)
2008年10月 (2)
2008年9月 (3)
2008年8月 (1)
2008年4月 (11)
2008年3月 (11)
2008年2月 (15)
2008年1月 (13)
2007年12月 (14)
2007年11月 (14)
2007年10月 (11)
2007年9月 (12)
2007年8月 (10)
2007年7月 (13)
2007年6月 (10)
2007年5月 (16)
2007年4月 (18)
2007年3月 (15)
2007年2月 (18)
2007年1月 (20)
2006年12月 (16)
2006年11月 (15)
2006年10月 (19)
2006年9月 (18)
2006年8月 (18)
2006年7月 (23)
2006年6月 (18)
2006年5月 (19)
2006年4月 (16)
2006年3月 (8)
記事カテゴリ
ノンジャンル (7)
プラモデル (437)
リンク集
わけのわからん模型野郎
わけのわからん模型野郎 P−U
雑食おやぢモデリング
へっぽこ模型日記
へっぽこ模型日記パートU
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 次回作発表
|
Main
|
機体の具(爆) »
2007/10/20
「武装です」
プラモデル
五式戦に装備する機関砲です。
機首に20mm、翼に12.7mmを積みます。
で、結構苦労したのが上の写真です(笑)
向かって左がキットの座席なんですが、
異常に厚かったので、自作してみました。
二つ並べてふと思ったのですが、
キットの座席を削った方が楽だったみたい(汗)
チビのインパラです。
ボディ塗った後「完全乾燥しようね」と言って
箱にしまってそのまま忘れてました(汗)
今日チビに言われ慌てて窓枠を塗りました。
少しマスキングテープの糊が残っているみたいなので
軽くコンパウンドをかけます。
後はチビが組み立てますので、
ここに登場する事は無いと思います。
ガンメタは模型的にどうかと思っていたんですが、
なかなか良い色かもしれませんね(笑)
0
投稿者: ハヤテ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ハヤテ
2007/10/21 21:31
ラッキーユダヤ様
季節の変わり目は体にきついですね。
最近風邪ひきさんがあちこち生まれてます。
私もやっと急降下爆撃の任務が終わったばかりです(笑)
大事にして下さいね。
http://blue.ap.teacup.com/hayateki84f/
投稿者:ハヤテ
2007/10/21 21:22
suityoku様
お互い無理が利かない年になりましたね(笑)
ゆっくり養生して下さい。仕事も休めたら良いですね。
http://blue.ap.teacup.com/hayateki84f/
投稿者:ラッキーユダヤ
2007/10/21 19:39
体調絶不調のラッキーです(笑)
ここまでDUPすると、やはり整備中の絵柄が浮かんできますが、機銃のくだりは大納得しました(笑)
インパラは素敵な色じゃないですか〜(笑)
「アメリカン・グラフィティ」を彷彿とさせるような…。
晩酌…今日は止めときます(爆)
http://wave.ap.teacup.com/showa-club/
投稿者:suityokutank
2007/10/21 18:53
ふう、まだ完全復活したわけではありませんで、疲れますな(汗)
しばらくは訪問カキコで場を濁します(笑)
投稿者:ハヤテ
2007/10/21 11:19
SAIUN様
慣れれば多分簡単なんだと思います。
(私は慣れてなかったです)
薄い胴板に展開図を書いてハサミで切り抜き
形に曲げてハンダ付け、
後はヤスってお仕舞。
ねっ、簡単そうでしょ(爆)
http://blue.ap.teacup.com/hayateki84f/
投稿者:SAIUN
2007/10/21 10:35
これが銅板で出来てるんですか・・・ほ〜!
(かなり感動しています!)
投稿者:ハヤテ
2007/10/21 8:46
ymkm8151226様
シートはキットを削った方が遥かに楽でした(汗)
こういうショーモ無い事ばかりやっているので
時間ばかりかかってます(大汗)
機銃なんですが、随分前に友人から貰った物なので、
メーカーや型は分からないのです。
銃身も何の機体の物か分からないのですが、
ストックしてあったのを真鍮線を骨に
瞬着でペッタンと(笑)
何はともあれのんびり進めて行きます(笑)
http://blue.ap.teacup.com/hayateki84f/
投稿者:ymkm8151226
2007/10/21 2:39
ええ〜!!このシートを銅板でこしらえたのですか!!トライマスターに付属していたホワイトメタルの物と同じだーと思っていたのですが・・・機銃はレジンで銃身はプラパン・・・完成した時にキットのパーツより手を加えたパーツが多いのでは・・・(爆)
http://blog.goo.ne.jp/ymkm8151226//
投稿者:ハヤテ
2007/10/21 0:29
シミソ様
機関砲はアイリスだと思うのですが、レジンです。
ただ、20mmの銃身が無かったので、プラ製です(汗)
ちょっと楽しちゃいました(爆)
インパラUPは覚悟が必要ですね(大爆)
投稿者:ハヤテ
2007/10/21 0:13
hagu様
アルミ加工は無理です(汗)
銅板を使ってみたんですが、なんとか使えそうに
なりました(嬉)
インパラはこの後セメダインがベトベトになると思われます(爆)
でも完成させてくれれば、
親馬鹿親父としては満足です(笑)
1|
2
teacup.ブログ “AutoPage”