2011/2/19
ついにキタ! タックル
「DAIKOスタッフの釣行日記」から抜粋しております。
ROYALLITE/ロイヤルライト
往年の機能美を活かした独創のデザインと、
仕上げや製法に現代の技術を駆使した
先鋭のマイクロライトゲームロッドシリーズです。
アジやメバルといったターゲットを中心に日本人特有の繊細な感性は、
もはや、僅か1gに満たないルアーすら意のままに操るための
タックル及び釣法を求めてやまず、
他に類を見ない日本独自のライトゲームの世界は、日々、進化を究めつつあります・・・。
ロイヤルライトシリーズは、そんなフィネスアプローチによる
小気味のよい知的なゲームを愉しむための、
LITE/ライトとは名ばかりの機能と佇まいを兼ね備えた
上質な釣趣を愉しんでいただくためのラインナップです。
その中で紹介されている、
TMRLS-69/07
ここでもおなじみ紀伊半島の異端?、名手・平中竜児のリクエストによって拵えた、
40cm/1kgオーバーを狙って獲るための‘掛けること’と‘一瞬の間隙をも許さないこと’を求めた、
どこまでもストイックな一振りです。
氏の独創的なスタイルに呼応する、大型メバルの突っ込みを真正面から受け止める
ベリー〜バットセクションの強さを備え、およそメバルロッドとは思えない強烈な張りの強さがもたらす
タクトのような操作性が身上のエクストリームモデルです。
のサンプルがついに届きました。

タロウ氏と長き時間を費やしあーでもないこーでもないと
かなりワガママを聞いて頂いたんですが、
まず手にしてみて感じた感想は予想以上の出来栄えでした。
69というレングスは、最近の大型メバル狙いのロッドとしては
ショートな部類だと思いますが、どうしてもこの長さで無いと・・・
と言う譲れないものがありました。
話しだすとかなり長くなりそうなのですが、
なぜこのロッドじゃないとダメなのかという点は
また次の機会で紹介いたします。
1
ROYALLITE/ロイヤルライト
往年の機能美を活かした独創のデザインと、
仕上げや製法に現代の技術を駆使した
先鋭のマイクロライトゲームロッドシリーズです。
アジやメバルといったターゲットを中心に日本人特有の繊細な感性は、
もはや、僅か1gに満たないルアーすら意のままに操るための
タックル及び釣法を求めてやまず、
他に類を見ない日本独自のライトゲームの世界は、日々、進化を究めつつあります・・・。
ロイヤルライトシリーズは、そんなフィネスアプローチによる
小気味のよい知的なゲームを愉しむための、
LITE/ライトとは名ばかりの機能と佇まいを兼ね備えた
上質な釣趣を愉しんでいただくためのラインナップです。
その中で紹介されている、
TMRLS-69/07
ここでもおなじみ紀伊半島の異端?、名手・平中竜児のリクエストによって拵えた、
40cm/1kgオーバーを狙って獲るための‘掛けること’と‘一瞬の間隙をも許さないこと’を求めた、
どこまでもストイックな一振りです。
氏の独創的なスタイルに呼応する、大型メバルの突っ込みを真正面から受け止める
ベリー〜バットセクションの強さを備え、およそメバルロッドとは思えない強烈な張りの強さがもたらす
タクトのような操作性が身上のエクストリームモデルです。
のサンプルがついに届きました。

タロウ氏と長き時間を費やしあーでもないこーでもないと
かなりワガママを聞いて頂いたんですが、
まず手にしてみて感じた感想は予想以上の出来栄えでした。
69というレングスは、最近の大型メバル狙いのロッドとしては
ショートな部類だと思いますが、どうしてもこの長さで無いと・・・
と言う譲れないものがありました。
話しだすとかなり長くなりそうなのですが、
なぜこのロッドじゃないとダメなのかという点は
また次の機会で紹介いたします。

2011/2/21 19:35
投稿者:増田
拘り満載のエキスパートモデルな匂いがプンプンしました♪