2005/6/21
ちゃぶ塩 外食
【今日の夕食】CHABUYA JAPAN SIO RAHMEN BRANCH:★★★★
自転車通勤の帰りに音羽にあるラーメン「ちゃぶ屋」の塩ラーメン支店に寄ってみた。本店のほうを先に試してみるのが本筋かもしれないが、運動すると塩っぽいものが欲しくなるということで。

梅塩ラーメンを食べてみる。スープはさっぱりあっさりとした旨みがあり、余分な味が入り込んでない。大きな梅の実がほぐされてスープに沈んでいるが、それを溶かなければ、普通の塩ラーメンのスープなのだろう。麺は細めのストレートで、歯ごたえがプリリとしている(「ちゃぶ屋」では確か自家製麺を作って使っているはず)。上に乗っている朧昆布がまた美味く、チャーシューは蕩ける味わい。後味がすっきりしていて、食べ終わっても変に汗をかいたりお腹が重くなったりしない。ご馳走様でした。
そのあとアップダウンの連続する不忍通りを自転車で駆け抜けて汗だくになりましたが
ゼイゼイ
0
自転車通勤の帰りに音羽にあるラーメン「ちゃぶ屋」の塩ラーメン支店に寄ってみた。本店のほうを先に試してみるのが本筋かもしれないが、運動すると塩っぽいものが欲しくなるということで。

梅塩ラーメンを食べてみる。スープはさっぱりあっさりとした旨みがあり、余分な味が入り込んでない。大きな梅の実がほぐされてスープに沈んでいるが、それを溶かなければ、普通の塩ラーメンのスープなのだろう。麺は細めのストレートで、歯ごたえがプリリとしている(「ちゃぶ屋」では確か自家製麺を作って使っているはず)。上に乗っている朧昆布がまた美味く、チャーシューは蕩ける味わい。後味がすっきりしていて、食べ終わっても変に汗をかいたりお腹が重くなったりしない。ご馳走様でした。
そのあとアップダウンの連続する不忍通りを自転車で駆け抜けて汗だくになりましたが

