2012/11/10
ボードゲーム総合案内 遊戯
【更新情報】
12/11/10 【プレイ日記索引】に『テストプレイはしていない:レガシー』『ホテルサモア』『フォーセール』
12/10/03 【プレイ日記索引】に『エミッサリー クライシス』『グログロ』『大商人』『トロルマスター』追加
12/03/27 【プレイ日記索引】に『リサイクル』追加
【プレイ日記索引】あ か さ た な は ま や ら わ他
【そのほかの話題】
【自作データ置場】
【ボードゲームリンク】
【プレイ日記索引】 評価マークから当日の記事へ
△:まあまあ
○:面白い!
◎:素晴らしい!!
☆:最高!!!
N:未評価・プレイ前紹介
―あ―
あーぎ!てくと:◎
アークキング:◎
アーサー王:○
アールエコ:○
アールエコ・リサイクル:◎,○
アクアレット:N
悪魔城への馬車:○
アクワイア:◎
アダムとイヴ(2004):○
アダムとイヴ(2011):○
アフター ザ フラッド:☆
操り人形:◎
ア・ラ・カルト:◎
アラビアンナイト:◎,◎
アリのヘラクレス:○,○
アンギャルド:☆
暗黒の金曜日:☆
アンダーカバー:◎
イカサマージ:△
イチゴリラ:○
イノベーション:○
イメージ何色?:◎
イモムシ・イモムシ:◎
インカの黄金:○
陰謀:◎,◎
ヴァイキング:◎
ヴィーナス ニーズ メン!:○
ヴォーパルス:◎
魚河岸物語:○
うそつき袋:△
エミッサリー クライシス:◎
エルグランデ:☆
エルフェンランド:◎
エルフの玉座:○
エンデバー:◎
オアシス:○
おい!それは俺の魚だぜ:◎
王と枢機卿:◎
大商人:○
大勝負:◎
丘の上の裏切り者の館:◎
お邪魔者:○
オストラコン:○
お宝だ!:○
おばけキャッチ:N
おばけ水車:○
―か―
海賊ブラックの決闘:◎
カジノホットドッグ:△
傾いてる、傾いてるよ、オイ!:◎
片目の海賊:◎
カタンの開拓者たち:☆
カッツェンヤマーブルース:○
ガラガラヘビ:○
カルタゴの貿易商:○
カンブリア:○
キープクール:○
キーラルゴ:○
貴族の勤め:○
君はロボット:○
キャッチマウス:○
キャット&チョコレート:◎
キャメロットを覆う影:◎,◎
ギャラクシートラッカー:☆
キャラバン:◎
キング オブ トーキョー:◎
クイズいいセン行きまSHOW!:◎
クク:◎
クフ:○
グラシアス:○
グラフィティ:○
グリモワール:○
クルー ザ・シンプソンズ:◎
くるりんパニック:◎
くるりんモグラ:○
グレンモア:○
グログロ:○
クロンダイク:◎
契約の箱:◎
ゲシェンク:◎,◎
けもぱに:◎
ケルト:○
交易王:◎,○
ごきぶりポーカー:△,☆,◎
ゴジラ ストンプ:○
コズミックカウ:○
古代ローマの新しいゲーム:☆
こっそりネズミ:○
ゴッドファーザー:N,○
コヨーテ:○
コラプション:○
コンフリクト オブ ヒーローズ:☆,☆
―さ―
サイトシーイング:○
ザーガランド:○,○
探してベロ!:○
サックノワール:◎
サルの神殿:○
サンダーストーン:◎
サンファン:○
サンマルコ:☆
時代を超えて:◎,◎
シャーロック:○
シャドウハンターズ:◎
写本と修道士:◎
ジャマール:○,○
ジャングルの秘宝:◎
熟語トランプ:◎
熟語博士:○
出発進行!:○
ジュピターのもとに:◎
乗車券スイス:○
乗車券メルクリン:◎
水道管ゲーム:△
スコットランドヤード:◎,△
涼宮ハルヒの憂鬱カードゲーム:△
スタック:○
スティールドライバー:○
ストラトフットボール:○
ストロッツィ:○
倉庫の街:○
象のトランペット:◎
俗語論:○
ソクラテス裁判:○,◎
そっとおやすみ:☆
それ何やねん?:○
―た―
ダイナマイト:◎
タイムパイレーツ:◎
タッチ オブ イヴィル:◎,○
楽しい動物園:○
タブラの狼:○,○,◎
タルバ:△
チーズのお城:○
チキンハント:△
ちらかし放題:◎
壷の悪魔:○
冷たい料理の熱い戦い:◎
ディクシット:◎,◎,◎
テーベの東:◎
テストプレイなんて一切してねーよ:○
テストプレイはしていない:レガシー:○
デックビルドガンダム:◎
テネキー:◎
テラフォーマー:◎
デンクステ!:◎
東京乗車券:☆
トゥチュルチャ:○
どきどきワクワク相性チェックゲーム:◎
髑髏と薔薇:☆
トバゴ:◎
ドミニオン:◎
ドメモ:◎,◎
ドラゴンクエストダンジョン:○
ドラゴンの宝:○
ドラダ:N
トロルマスター:◎
トロワ:◎
ドンドラゴン:△
―な―
ナヴィガドール:◎
七つの印:○
ナヌーク:○
ニューエントデッカー:○
ニューオリンズ・ビッグバンド:N
にわとりのしっぽ(Ver.ハリネズミ):○
盗まれたロンドン:○
ヌメリ:◎
ねこギャング:○
ねことねずみの大レース:◎
鼠と密告者:○
ノートルダム:N
ノッカバウト:◎
乗っかり対決:○
ノッティンガム:◎
―は―
パイナツプル:N
ハイパーロボット:◎
バカデュエル:○
はげたかのえじき:◎
バザリ:◎
働く車ゲーム-救急車:○
はちゃめちゃジェットコースター新版:△
バッファロー:○
パトリツィア:○
ババンク:◎
はやあし子ギツネ:○
薔薇の名前:◎
バルバロッサ:☆
パレード:◎,◎
ハンディ:○
パンデミック:◎
万里の長城:◎
ピーナッツ:☆
ビーンストーク:◎
ぴっぐテン:◎
ビッグポイント:○
ヒットマンガ:○
ピット:☆
ひも電:○
ピラニアペドロ:○
ビンチ:☆
ファウナ:◎
ファクトリーファン:○
ファミリア:◎
フェリックス-袋の中の猫:◎
プエルトリコ:☆
フェレータ:☆
フォーセール:◎,◎
ブクブク:◎
ふくろのネズミ:○
豚小屋:◎
太った悪魔:○
フルスロットル:○
フロカティサーカス:○
ブロックス:◎
ペンギンパーティ:○,○
封建領主:○
ボーナンザ:◎
ポテトでチョ:○
ホテルサモア:◎
―ま―
マカオ:◎
マジョリティ:◎,◎,◎
マニキ!:○
マニラ:☆
魔法少女まどか☆マギカ カードゲーム:△
魔法にかかったみたい:◎
魔法のラビリンス:◎
マラケシュ:○
マングローブ:○
マンマミーア! プラス:◎
ミイラの呪い:◎,◎
ミスタージャック:◎,◎,○
三つの掟:N
ミッドナイトパーティ:○
ムガル:○
メイクンブレイク ミニ:◎
メンバーズオンリー:◎
モダンアート:○
モトグランプリ:○
―や―
ユニオンパシフィック:◎
指輪物語-対決デラックス:○
指輪物語-二つの塔カードゲーム:◎
余計な料理人:○
―ら―
ライナー・クニツィアの革命万歳カードゲーム:○
ラスト ナイト オン アース:☆,☆,◎
ラッタス:☆
ラミィキューブ:◎
リーダー1(ジロ ディ イタリア):◎,◎
リサイクル:◎
リズム&ボール:◎
リミット:◎
リンク:◎
ル・アーブル:☆,◎
ルミ:○
レースギャロッポ:◎
レース フォー ザ ギャラクシー:◎
レジスタンス:◎
レジへどうぞ!:○
レッドノベンバーを救え!:○
ローゼンケーニッヒ:◎
ローマ革命:○
―わ他―
ワイルドバイキング:◎
ワイルドバイキング・ボードゲーム:○
私の世界の見方:◎
ワニに乗る?:○
10の怪事件:◎
1960 大統領になる方法:◎
2 de Mayo:◎
6ニムト:◎
【そのほかの話題】 イベントや用具に関する記事
ゲームマーケット2011秋
ゲームマーケット2011春
ゲームマーケット2010
ゲームマーケット2009
ゲームマーケット2008
ソウルでボドゲを買う[その1][その2]
自家製カード立て[その1][その2]
Snail製カード立て
円形シール
アグリコラ圧縮[その1][その2][その3]
デックビルドガンダム角丸戦争の章
ボードゲーマーに100の質問:[その1][その2]
【自作データ置場】 和訳ルールやプレイエイド
『クルー:ザ・シンプソンズ』和訳ルール+α
『1960:大統領になる方法』プレイエイド
『ラスト ナイト オン アース』プレイエイド・サマリー
『指輪物語:対決 デラックス』サマリー・リファレンス
『ミスター ジャック』サマリー
『ラスト ナイト オン アース』プレイエイド+
『ミスター ジャック拡張』サマリー
『トーレス』カードシール(旧版用)
『陰謀』カードシール
『レジへどうぞ!』和訳ルール
『2 de Mayo』和訳ルール:pgdb,BGG
『アラビアンナイト』ソロプレイルール和訳
『暗黒の金曜日』リファレンス
『時代を超えて』カードリスト:pgdb
『俗語論』リファレンス:pgdb
『トワイライト・ストラグル』和訳カード:BGG
『トワイライト・ストラグル』和訳ルール、カードリスト:BGG
『偽善(うそつき袋)』和訳ルール:BGG
『ナヴィガドール/Navegador』ルール補足、王の恩恵ヴァリアント、ソリティア
『エルグランデ』アクションカードシール
『封建領主』イベントカードシール
【ボードゲームリンク】 販売店やレビューサイト
―総合―
Table Games in the World:海外ニュースやレビューなど総合情報サイト
Play:Game:ボードゲームのデータベース(日本語)
Board Game Geek:世界最大級のデータベース(英語)
―販売―
メビウスゲームズ:ドイツゲーム輸入販売の老舗
すごろくや:高円寺駅前にあるメビウスの姉妹店
ジョイゲームズ:通販専門
プレイスペース広島:取り扱いゲームが幅広い
Amazon.de:送料14ユーロ固定なドイツのアマゾン
Boards&Bits:お値段安めのアメリカのゲーム屋さん
―紹介―
gioco del mondo:熱いレビュー満載な[実況]のリンク先サイト
ボードゲームランド:2人プレイのレビューと評価が充実した情報サイト
海長とオビ湾のカジノロワイヤル:更新頻繁、画像充実のボドゲ航海ブログ
moon Gamer:詳細なプレイ記録が非常に役立つブログ※更新停止
nagoya ejf:網羅的紹介サイトで[情報]リンク先
ふうかのボードゲーム日記:実に頻繁に更新されているボドゲ所感日記
【口上】ご挨拶
昔から非電源系卓上ゲーマーだったので、『カタン』や『プエルトリコ』などの定番ドイツゲーはけっこう遊んでいたし自分でも所有していたものの、ここ数年はあまり遊ぶ機会がなかった。2007年の秋頃から、伊集院光のラジオで『ゴキブリポーカー』などが紹介されていたのをきっかけにしてボドゲ熱が高まり(伊集院の紹介自体は2006年夏頃だけど)、あれこれ集めて年末から友人達と遊び始めた。
世界には実に多彩なボードゲーム・カードゲームが山のように存在している。トランプやUNOや人生ゲームしかやったことのない人にもぜひ体験してほしく、紹介と備忘録を兼ねて案内用のエントリーを作った。
1
12/11/10 【プレイ日記索引】に『テストプレイはしていない:レガシー』『ホテルサモア』『フォーセール』
12/10/03 【プレイ日記索引】に『エミッサリー クライシス』『グログロ』『大商人』『トロルマスター』追加
12/03/27 【プレイ日記索引】に『リサイクル』追加
【プレイ日記索引】あ か さ た な は ま や ら わ他
【そのほかの話題】
【自作データ置場】
【ボードゲームリンク】
【プレイ日記索引】 評価マークから当日の記事へ
△:まあまあ
○:面白い!
◎:素晴らしい!!
☆:最高!!!
N:未評価・プレイ前紹介
―あ―
あーぎ!てくと:◎
アークキング:◎
アーサー王:○
アールエコ:○
アールエコ・リサイクル:◎,○
アクアレット:N
悪魔城への馬車:○
アクワイア:◎
アダムとイヴ(2004):○
アダムとイヴ(2011):○
アフター ザ フラッド:☆
操り人形:◎
ア・ラ・カルト:◎
アラビアンナイト:◎,◎
アリのヘラクレス:○,○
アンギャルド:☆
暗黒の金曜日:☆
アンダーカバー:◎
イカサマージ:△
イチゴリラ:○
イノベーション:○
イメージ何色?:◎
イモムシ・イモムシ:◎
インカの黄金:○
陰謀:◎,◎
ヴァイキング:◎
ヴィーナス ニーズ メン!:○
ヴォーパルス:◎
魚河岸物語:○
うそつき袋:△
エミッサリー クライシス:◎
エルグランデ:☆
エルフェンランド:◎
エルフの玉座:○
エンデバー:◎
オアシス:○
おい!それは俺の魚だぜ:◎
王と枢機卿:◎
大商人:○
大勝負:◎
丘の上の裏切り者の館:◎
お邪魔者:○
オストラコン:○
お宝だ!:○
おばけキャッチ:N
おばけ水車:○
―か―
海賊ブラックの決闘:◎
カジノホットドッグ:△
傾いてる、傾いてるよ、オイ!:◎
片目の海賊:◎
カタンの開拓者たち:☆
カッツェンヤマーブルース:○
ガラガラヘビ:○
カルタゴの貿易商:○
カンブリア:○
キープクール:○
キーラルゴ:○
貴族の勤め:○
君はロボット:○
キャッチマウス:○
キャット&チョコレート:◎
キャメロットを覆う影:◎,◎
ギャラクシートラッカー:☆
キャラバン:◎
キング オブ トーキョー:◎
クイズいいセン行きまSHOW!:◎
クク:◎
クフ:○
グラシアス:○
グラフィティ:○
グリモワール:○
クルー ザ・シンプソンズ:◎
くるりんパニック:◎
くるりんモグラ:○
グレンモア:○
グログロ:○
クロンダイク:◎
契約の箱:◎
ゲシェンク:◎,◎
けもぱに:◎
ケルト:○
交易王:◎,○
ごきぶりポーカー:△,☆,◎
ゴジラ ストンプ:○
コズミックカウ:○
古代ローマの新しいゲーム:☆
こっそりネズミ:○
ゴッドファーザー:N,○
コヨーテ:○
コラプション:○
コンフリクト オブ ヒーローズ:☆,☆
―さ―
サイトシーイング:○
ザーガランド:○,○
探してベロ!:○
サックノワール:◎
サルの神殿:○
サンダーストーン:◎
サンファン:○
サンマルコ:☆
時代を超えて:◎,◎
シャーロック:○
シャドウハンターズ:◎
写本と修道士:◎
ジャマール:○,○
ジャングルの秘宝:◎
熟語トランプ:◎
熟語博士:○
出発進行!:○
ジュピターのもとに:◎
乗車券スイス:○
乗車券メルクリン:◎
水道管ゲーム:△
スコットランドヤード:◎,△
涼宮ハルヒの憂鬱カードゲーム:△
スタック:○
スティールドライバー:○
ストラトフットボール:○
ストロッツィ:○
倉庫の街:○
象のトランペット:◎
俗語論:○
ソクラテス裁判:○,◎
そっとおやすみ:☆
それ何やねん?:○
―た―
ダイナマイト:◎
タイムパイレーツ:◎
タッチ オブ イヴィル:◎,○
楽しい動物園:○
タブラの狼:○,○,◎
タルバ:△
チーズのお城:○
チキンハント:△
ちらかし放題:◎
壷の悪魔:○
冷たい料理の熱い戦い:◎
ディクシット:◎,◎,◎
テーベの東:◎
テストプレイなんて一切してねーよ:○
テストプレイはしていない:レガシー:○
デックビルドガンダム:◎
テネキー:◎
テラフォーマー:◎
デンクステ!:◎
東京乗車券:☆
トゥチュルチャ:○
どきどきワクワク相性チェックゲーム:◎
髑髏と薔薇:☆
トバゴ:◎
ドミニオン:◎
ドメモ:◎,◎
ドラゴンクエストダンジョン:○
ドラゴンの宝:○
ドラダ:N
トロルマスター:◎
トロワ:◎
ドンドラゴン:△
―な―
ナヴィガドール:◎
七つの印:○
ナヌーク:○
ニューエントデッカー:○
ニューオリンズ・ビッグバンド:N
にわとりのしっぽ(Ver.ハリネズミ):○
盗まれたロンドン:○
ヌメリ:◎
ねこギャング:○
ねことねずみの大レース:◎
鼠と密告者:○
ノートルダム:N
ノッカバウト:◎
乗っかり対決:○
ノッティンガム:◎
―は―
パイナツプル:N
ハイパーロボット:◎
バカデュエル:○
はげたかのえじき:◎
バザリ:◎
働く車ゲーム-救急車:○
はちゃめちゃジェットコースター新版:△
バッファロー:○
パトリツィア:○
ババンク:◎
はやあし子ギツネ:○
薔薇の名前:◎
バルバロッサ:☆
パレード:◎,◎
ハンディ:○
パンデミック:◎
万里の長城:◎
ピーナッツ:☆
ビーンストーク:◎
ぴっぐテン:◎
ビッグポイント:○
ヒットマンガ:○
ピット:☆
ひも電:○
ピラニアペドロ:○
ビンチ:☆
ファウナ:◎
ファクトリーファン:○
ファミリア:◎
フェリックス-袋の中の猫:◎
プエルトリコ:☆
フェレータ:☆
フォーセール:◎,◎
ブクブク:◎
ふくろのネズミ:○
豚小屋:◎
太った悪魔:○
フルスロットル:○
フロカティサーカス:○
ブロックス:◎
ペンギンパーティ:○,○
封建領主:○
ボーナンザ:◎
ポテトでチョ:○
ホテルサモア:◎
―ま―
マカオ:◎
マジョリティ:◎,◎,◎
マニキ!:○
マニラ:☆
魔法少女まどか☆マギカ カードゲーム:△
魔法にかかったみたい:◎
魔法のラビリンス:◎
マラケシュ:○
マングローブ:○
マンマミーア! プラス:◎
ミイラの呪い:◎,◎
ミスタージャック:◎,◎,○
三つの掟:N
ミッドナイトパーティ:○
ムガル:○
メイクンブレイク ミニ:◎
メンバーズオンリー:◎
モダンアート:○
モトグランプリ:○
―や―
ユニオンパシフィック:◎
指輪物語-対決デラックス:○
指輪物語-二つの塔カードゲーム:◎
余計な料理人:○
―ら―
ライナー・クニツィアの革命万歳カードゲーム:○
ラスト ナイト オン アース:☆,☆,◎
ラッタス:☆
ラミィキューブ:◎
リーダー1(ジロ ディ イタリア):◎,◎
リサイクル:◎
リズム&ボール:◎
リミット:◎
リンク:◎
ル・アーブル:☆,◎
ルミ:○
レースギャロッポ:◎
レース フォー ザ ギャラクシー:◎
レジスタンス:◎
レジへどうぞ!:○
レッドノベンバーを救え!:○
ローゼンケーニッヒ:◎
ローマ革命:○
―わ他―
ワイルドバイキング:◎
ワイルドバイキング・ボードゲーム:○
私の世界の見方:◎
ワニに乗る?:○
10の怪事件:◎
1960 大統領になる方法:◎
2 de Mayo:◎
6ニムト:◎
【そのほかの話題】 イベントや用具に関する記事
ゲームマーケット2011秋
ゲームマーケット2011春
ゲームマーケット2010
ゲームマーケット2009
ゲームマーケット2008
ソウルでボドゲを買う[その1][その2]
自家製カード立て[その1][その2]
Snail製カード立て
円形シール
アグリコラ圧縮[その1][その2][その3]
デックビルドガンダム角丸戦争の章
ボードゲーマーに100の質問:[その1][その2]
【自作データ置場】 和訳ルールやプレイエイド
『クルー:ザ・シンプソンズ』和訳ルール+α
『1960:大統領になる方法』プレイエイド
『ラスト ナイト オン アース』プレイエイド・サマリー
『指輪物語:対決 デラックス』サマリー・リファレンス
『ミスター ジャック』サマリー
『ラスト ナイト オン アース』プレイエイド+
『ミスター ジャック拡張』サマリー
『トーレス』カードシール(旧版用)
『陰謀』カードシール
『レジへどうぞ!』和訳ルール
『2 de Mayo』和訳ルール:pgdb,BGG
『アラビアンナイト』ソロプレイルール和訳
『暗黒の金曜日』リファレンス
『時代を超えて』カードリスト:pgdb
『俗語論』リファレンス:pgdb
『トワイライト・ストラグル』和訳カード:BGG
『トワイライト・ストラグル』和訳ルール、カードリスト:BGG
『偽善(うそつき袋)』和訳ルール:BGG
『ナヴィガドール/Navegador』ルール補足、王の恩恵ヴァリアント、ソリティア
『エルグランデ』アクションカードシール
『封建領主』イベントカードシール
【ボードゲームリンク】 販売店やレビューサイト
―総合―
Table Games in the World:海外ニュースやレビューなど総合情報サイト
Play:Game:ボードゲームのデータベース(日本語)
Board Game Geek:世界最大級のデータベース(英語)
―販売―
メビウスゲームズ:ドイツゲーム輸入販売の老舗
すごろくや:高円寺駅前にあるメビウスの姉妹店
ジョイゲームズ:通販専門
プレイスペース広島:取り扱いゲームが幅広い
Amazon.de:送料14ユーロ固定なドイツのアマゾン
Boards&Bits:お値段安めのアメリカのゲーム屋さん
―紹介―
gioco del mondo:熱いレビュー満載な[実況]のリンク先サイト
ボードゲームランド:2人プレイのレビューと評価が充実した情報サイト
海長とオビ湾のカジノロワイヤル:更新頻繁、画像充実のボドゲ航海ブログ
moon Gamer:詳細なプレイ記録が非常に役立つブログ※更新停止
nagoya ejf:網羅的紹介サイトで[情報]リンク先
ふうかのボードゲーム日記:実に頻繁に更新されているボドゲ所感日記
【口上】ご挨拶
昔から非電源系卓上ゲーマーだったので、『カタン』や『プエルトリコ』などの定番ドイツゲーはけっこう遊んでいたし自分でも所有していたものの、ここ数年はあまり遊ぶ機会がなかった。2007年の秋頃から、伊集院光のラジオで『ゴキブリポーカー』などが紹介されていたのをきっかけにしてボドゲ熱が高まり(伊集院の紹介自体は2006年夏頃だけど)、あれこれ集めて年末から友人達と遊び始めた。
世界には実に多彩なボードゲーム・カードゲームが山のように存在している。トランプやUNOや人生ゲームしかやったことのない人にもぜひ体験してほしく、紹介と備忘録を兼ねて案内用のエントリーを作った。

2009/12/1 15:05
投稿者:hirocean
2009/11/27 9:30
投稿者:しゃみ・ぺけぺん
先日、とあるサイトのエッセンレポートを見ていたら気になるタイトルを見つけました。
「CUBACUBE」(キューバキューブ)というタイトルで、「JIRA’s GAMES」というチェコのメーカーから出ているしろものです。
コレ1つで4種類のゲームが出来るそうです。
その内容は「レース」「デスマッチ」「運び屋」「ビジネス」とあり、「運び屋」はパンデミック同様の協力型で、「レース」と「デスマッチ」はタッグマッチも可能な模様(その場合、最大10人まで参加できる)です。
「CUBACUBE」(キューバキューブ)というタイトルで、「JIRA’s GAMES」というチェコのメーカーから出ているしろものです。
コレ1つで4種類のゲームが出来るそうです。
その内容は「レース」「デスマッチ」「運び屋」「ビジネス」とあり、「運び屋」はパンデミック同様の協力型で、「レース」と「デスマッチ」はタッグマッチも可能な模様(その場合、最大10人まで参加できる)です。
いまは子育てに追われてボドゲチェックの余裕がありませんけど、今後ともよろしくお願いします。