昨日寝る前に、横になってから、ハタと気づいた。
・・・恩寵???
なんだっけ、5%の確率で?追加ダメ30%だっけ???
ん?100%?どうだっけ・・・
日曜日、欠片出しの続きをするし、早速見てみよう!
まずは剣士。欠片出しは終わってるけど、
ギルドミッションくらいはする。
ん・・・垂直だろうがパラだろうが2万ダメだから
わかんないや・・・(;'∀')
次にBIS。これも基本カンストだけど、
エクソで白とクリとダブクリの違いはある。
が・・・黄ダメ同じだな・・・(;'∀')
しかし、クリの計算より前に恩寵効果が計算されているという可能性も・・・
RSにはよくある計算順序マジックで!
さらにネクロ。は・・・判定無理。
フルアタ即死狩りだもん。
闘士。これも金鯖からお持ち帰りしたキャラ。
こいつならカンストしてないぞ!
黄ダメは3500〜4000くらい。
が・・・パチパチするやつ(双連だっけ?)でも
普通に殴るのでも与ダメ同じくらいじゃん・・・(;'∀')
結局わからず?と思ったそのときドロップしたのが
「刃油」。
こ・れ・だーーー!!!
131%だけど早速使用。
ん?ちょっとあがった?あがったよね??
3000台より4000台が見えることのほうが多くなったよね?
うん、やっぱりどの職だろうが恩寵で白ダメ依存になってるんだ!!
わー、なんかすっきりした♪
わーいわーい(*´▽`*)
でも知識職の場合はこの効果ってどうなってるんだろう・・・
とか新たな疑問がなくはないけど、
自分が持ってる知識職といえば、欠片出し用のWizだけ。
当然ダメカンストしてるので・・・
うん、関係ないから、考えないことにしよう(^-^)
<追記>
書いてみて思ったけど、結局のところ、
与ダメが大きく変わるスキルを持ってる(かつ、ある程度使ってる)キャラが
自分には今回お持ち帰りした姫しかなかった・・・。
だから今まで気にならなかったんだなー・・・。
え、カンストしてないころの剣士??
そのころは恩寵なんて実装されてない・・・(;'∀')