↑正面
今日は但馬大仏を拝観してきました。近年出来ただけあってすごい所でした。
↑これが大仏殿。写真はOKということだったけど、本尊さんを撮るのは控えました。如来さまが3体おられましたが、その大きさたるやものすごいもので、見上げた瞬間鳥肌がゾクっときたほどです。とても感動。ろうそくを立て、線香をあげ、拝みました。
↑これが大仏殿の手前にある五重の塔。上まで登れます。
↑これが塔の最上階から見た景色。なかなかよい眺めでした。
↑敷地内の庭です。手入れもいきとどいており、とてもきれいな庭でした。
奈良の大仏さんは大阪に住んでたので、近いのでたくさん行く機会がありました。今回但馬大仏さんを拝観したのははじめてでしたが、スケールが大きいのに驚きと感動がありました。
さすが近年建立されただけあって、五重の塔のなかにコンセントさすとこがあったり、外にあるトイレが現代的できれいだったのは面白い部分でした。
せっかくバイクで行ったので、交通安全のお守りを買って帰り、その後は神鍋高原(道の駅で昼食:鯖の味噌煮定食)〜豊岡〜香美〜岩美という風に帰りました。だんだん天気が悪くなって、後半は寒かった〜。

0