最近また物欲番長復活です。オベも欲しい、ロードバイクも最近欲しい。あ、もちろんBM2輪がいちばん欲しいっすよ!!
「北半球サイクリング倶楽部」コミュに入ったのがきっかけだけど、今日仕事終わってからサイクルスペースあさひに自転車見に行って、ちょっとまたがらせてもらいました。広い店内を1周していいとのことでちょっと走らせたが、エントリークラスのバイクだったけど、普通の自転車とこんなに違うもんなんだ!これは面白い!
昔マウンテンバイク持ってたけど、ロードの方がかなり面白そう!ドロップハンドルはかっこいいし、ブレーキとギヤ操作の感触がなんとも言えません。って、昔持ってたマウンテンを手放さなきゃよかったかな〜、タイヤだけ替えればいいもんね、惜しかったかな。でも持ってたら相当年代もんか。
店員さんに聞くと、比較的安価なモデルでは、ルイ・ガノとかジャイアントというメーカーが他と比べてコストパフォーマンスがいいらしい。アルミは軽いけどクロモリという素材が疲れにくく気持ちの良い乗り味らしい。横のフレームが真っ直ぐになってるやつがかっこいいな、でも高いんだよな〜。ビアンキのチェレステカラーかっこいい。シクロクロスっていうやつが流行ってて、このフレームがけっこうかっこいい。タイヤが少し太いらしいけど、タイヤ替えれば普通のロードと同じ。ビアンキのルポだとこれ出来るけど、でも替えたら高そうだな。オシャレさも捨てがたいけど普通のジャイアントとかの安いのでもいいかも。←買う気か?!
今日はバイクはちょっと、という日にこういう自転車で軽くサイクリングとかいいかもね。自転車ハマる人の感覚がちょっと分かりました。もしいつか買ったら誰か一緒に走りに行きますか〜。北半球を楽しみに(笑)!

0