週に一、二度、父の通院(点滴など)に付添っている。母に息抜きさせ、父を少しでも動かすためもあって…。
いつも行く車椅子のまま入れる病院の食堂で。食券を先に自販機で買ってしばらくしてから、おつり(400円)をとるのを忘れたことに気が付いた。
念のため行ってみたけどやはりもうない。すると近くにいた女の人が「もしかしておつり?だったらあの、向こうに座っている赤い服の人が持ってったわ。」と。わたしは「わかりました^^;」って言ったけど、もちろんその赤い服の人には言えなかった。
後で、教えてくれた人とまた売店で会ったら、その人は「わたしが早く気が付いたらよかったんだけど、ごめんね〜。」「いや、わたしが不注意だったから(とわたし^^;)」「あの人、お店の人に渡すのかと思ったら、黙って座ったしびっくりしたわ。わたしも気を付けなんと思ったわ〜。」と、ちょっと心が和む会話をした。
ホント、気を付けなくては!わたし…、と思った、今日の出来事でした。(^^ゞ
それにしてもここ1ヶ月、急に父の足腰が弱っている気がする。。。

0