今日は 友人が通ってるセツモードセミナーに
セツ展を見に行きました。
セツモードセミナーは名前は聞いたことあったのですが
行くのは初めてです。
絵も良かったけど 建物がすばらしかった。
豪華ではないがセンスがあってカッコイイ!
途中階には 小さな喫茶店があり
黒板に
コーヒー100円 お茶と麦茶(夏のみ)はただ
そして張り紙が
『缶コーヒーのような下品なものは
教室に持ち込まないでください セツ』
と書いてありました。 面白い学校だなあ。
学校を作った長沢節さんはもう亡くなってるそうですが
ロビーや教室の机や小さな小物や灰皿まで
節さんの美しさに対するこだわりを感じました。
今日は本当 長沢節さんに感心してしまったので
これから絵や本を見かけたら見てみようと思います。

0