高校の先生の家は安曇野にあります。
先生が家に帰るまで松本の町をウロウロ。
適当に時間をつぶそうと思ったら月曜で美術館などは休館
小雪のちらつく 信州は寒かった!
松本は古い町が残ってるらしい 城下町だからかな。

こういうの好きなのに・・残念なり

田舎に来たって感じがします。
蔵作りの町って無理に統一しなくても と思う。

本当の蔵を家に改造?
建て増しすぎて構造がまったく分からない
左側でっぱり部分が謎のつくりですが
現役って感じでいいですね。

手まりが特産品なのかな?

信州って空気や色がちがいますね。


0