11月30日(土)
天気: 風向/風速:北〜南風ナギ
潮回り:中潮 水温:15・7℃(木更津沖観測)
明日(1日)は【スミイカ釣りプチ大会】の為
スミイカ乗合・アマダイ乗合は休船です!
リクエスト乗合好評出船中
マダコ 0〜9杯(船中17杯)
水深:7〜15m
大きさ:1・2〜5・0kg
ようやく強風も収まり朝から良いナギに恵まれました
仕切り直しと言わんばかりに7名のお客様を乗せ出航
まずは今日もピンポイント狙いで型狙い!
昨日同様女性の方に続けて乗りレディ−ファ−スト状態
しかも2杯目に釣り上げたのは5・0kgの超特大サイズ
今冬も淳ちゃん船長は女性アングラ−と相性良いみたい
紅一点の井手さんに先を越され周りの男性陣は少々焦り気味・・・
遅ればせながら男性陣もポツンポツンとご対面は済ませ
乗れば1kgオ−バ−の良型ばかりだから顔を見れれば御の字
オデコの方もあと2名になりましたが井手さんの勢いは止まらず
その時点で7杯GETともう笑ってごまかすしかない状況
潮通しもろくに無くなってしまい西側へと移動するも
またしても井手さんに乗ってしまい他の方々は静まりかえり
そよそよ風も完全になくなり風も利用出来なくなってしまい
再び朝の周辺に戻り攻めてないポイントを探るも
根がかり多く天ヤのロスも多く攻めあぐね状態・・・
ダメモトで朝の周辺に戻りオデコだった1人はリヤイヤしてしまい
もう1人の糸川さんは最後の最後に3kgGETでホッ
今日は井手さんに神が降臨したかの如く独壇場
合計9杯で果たして何kgだったんでしょうね・・・
先週はアマダイ釣りで50cmを仕留め大物に縁がある感じ
デカアマダイ釣らせてもらったのと遅ればせながら誕生日プレゼントで
3kg級のマダコを1杯頂いちゃいました
他にも超特大サイズまで頂いちゃってありがとうございます!
明日も大物GET目指して頑張りましょう〜
近場周辺のマダコは1杯で価値ありますからネ
※明日も6時20分便の送迎バスあります
早目にいらっしゃれる方はご利用下さい・・・
当店は予約制ではございませんが
事前に釣行日がお決まりの場合は予約して頂けると
他のお客様にも目安になりますので事前予約して頂けると助かります
※前夜予約入力でも構いません・・・
※前夜まで予約者0でも出船不成立な訳じゃございません
問い合わせなくいらっしゃるお客様がいる場合もあります・・・
ご予約・予約確認はこちらをクリック

【釣行事前予約ペ−ジ】
マダコ釣りワンポイントアドバイス
飽きずに小突き続ける事!
マダコ釣りは魚と違って≪引き≫が感じられません
ジワ〜ッと重くなるのか≪乗り≫ですから
天ヤをコツコツ小突き続けその≪乗り≫を感じたらアワセます
≪引き≫が感じられない分地味な釣りですが
飽きずに小突き続ける事が基本
根がかりと≪乗り≫が区別出来れば誰でもチャンスあり!
マダコ釣りは決して難しい釣りではなく
基本動作さえ覚え
根がかりとタコの≪乗り≫さえ区別出来るようになれば
ベテランも初心者も釣り座も関係なく乗ります
小突いてて柔らかな感触なら≪乗り≫
ゴツゴツ感じたら≪根がかり≫ですから
ゴツゴツだったら早目に回避しないとガッチリかかってしまいます・・・
早アワセは禁物!
マダコは貪欲ですから一度天ヤに乗ったらしらばく動きません
足から乗ってきてエサを口に抱き込みますから
最初の≪乗り≫でアワセちゃうと足1本だけ引っかかってしまい
バラシの原因につながります・・・
≪乗り≫を感じたらしばらくそのまま小突き続け
ジックリ乗せてから強めにアワセて下さい!
マダコ天ヤは針に返しが付いてませんからたるませるとバレちゃいます
手繰りは慌てずタコ踊りは厳禁!
アワセる時は手を伸ばし1手目で上に上げるのではなく
手前へ引くようにアワセ重みを感じたら2手目3手目も手前手前に!
そうやって手繰ると
次の手も出やすく抵抗あるまま手繰れます
上に上げてアワセると
2手目3手目も上上に手繰ってしまい
いわゆる≪タコ踊り≫手繰りになってしまいます・・・
次の手が道糸を掴もうとする際に出しづらくバラシの原因になります
出船時間:7時30分 料金:9000円 ※2名様より出船
道 糸:渋糸25〜27号使用の手釣り(無料貸出あります)
天 ヤ:50号使用(1個500円で船宿・船内にて販売)
エ サ:冷凍ガニ使用