タチウオ
タナ:
大きさ:
寝落ちしてしまい更新遅くなりました・・・

いよいよ明日からタチウオ乗合スタ−トです!
※明日は出船確定
★3日は使用船掃除の為タチウオ乗合休船となります!
【かみやフィッシングクラブHP】がリニュ−アル
活動報告・釣り方講座・初心者向けの船釣り入門など
楽しい嬉しい情報満載です!
これを機会に貴方もKFCに入会しませんか?

タチウオ乗合は平日3名様より出船致します!
(※週末は予約不要)
平日釣行希望の方はお手数ですが事前に予約をお願いします
前夜22時までに出船人数にならない場合は出船不成立となります
また送迎バスご利用の方は≪6時20分便≫でお迎えに上がります
週末は通常の≪7時便≫と2便制ですが平日は1便制ですので
予約時に必ず“送迎バス希望”を申し出て下さい!
ご予約・予約確認はこちらをクリック

【釣行事前予約ペ−ジ】
タチウオ(エサ釣り)ワンポイントアドバイス
夏タチウオは誘い重視!
浅場のタチウオ釣りは小まめな誘いがアタリ出す秘訣です
アタリが出たからといって竿を止めずに誘い続けた方が
食い込み良い感じです・・・
アタリ出て待ってれば食い込むセオリ−通りのパタ−ンは少なく
アタリ出てからが勝負です!
誘いやアワセのタイミングはワンパタ−ンじゃダメ!
様々なアタリの出方をするタチウオですから
アワセるタイミングもワンパタ−ンじゃ通用しません・・・
引き出しを多く柔軟な対応でその都度変えるのも手です!
巻き上げも状況に応じたスピ−ドで!
長魚特有の強弱ある引き込みが特徴ですから
常に全速で巻かずに引き込み強い時はゆっくりと
引き込み緩い時は一気に巻きましょう〜

しゃちょうのブログ
出船時間:7時 料金:9500円
〜エサ釣りの場合〜 竿 :オモリ負荷30号程度の竿
リ−ル:小型両軸リ−ル使用
道 糸:PE2号以下×100m
オモリ:40号使用
仕掛け:1本針仕掛け推奨(天ビン使用)
エ サ:サバ切り身使用(エサ付き)
〜ルア−釣りの場合〜
竿 :6〜7ftミディアムクラスのベイトロッド(スピニングタックルも)
リ−ル:小型両軸リ−ル
道 糸:PE1号前後×100m
ジ グ:80〜120g(潮流によって使い分け)
他ジグヘッドワ−ムやブレ−ドスピンテ−ルも必須