七色飴感想ver.
どうも〜ななついろ★ドロップスの感想レビューバージョンですw
とまあ、前フリなんてどうでも良いデスねw
早速、本題の感想に移りたいと思いますw
つかまあ、感想だけあって、前回のあんだーばーさまーの感想レビューよかネタバレあるのでマジで、見るのは攻略後にして下さいw
そこらへんヨロw
えーまずは、そうですね、まずはメインヒロイン[秋姫すもも]からいきましょうか
続きを読むをどうぞ〜w↓
ん、一言でいうと
すもも最凶w(爆このキャラ、健気過ぎです(;´Д`)スバラスィ …ハァハァ
あの頑張る姿が萌えw
ああ、歴代個人的に最凶に萌えたキャラの上位になるよゴフゥ(吐血
この娘っ子私を萌え殺すつもりですか・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
[すもも]、
お、恐ろしい子!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
いいねぇ、相当にこのキャラいいよw
最初は、主人公に話すことも出来なかった[すもも]、最後ら辺じゃ相当変わってるしw
段々と、変わっていく様が(・∀・)イイネ!!
つーかほんと、彼女のCGが多いw
イベントCG6割SDCG5割ほどほぼ、過半数が彼女のイベント、このキャラの為に作られた作品といっても過言じゃありませんw
・・・・・・
私の、厳選特集〜w
すもものイベントCGで萌えたり笑った場所を言っちゃいますw
ちなみに名前の無いところはタイトルですw
1、「空からお羊様?!」(星ではないので、あしからずw
空から羊君(主人公が)降ってきますw(爆
2、「羊君になった1日目の朝(笑)」
[ドドドドドド!]と[ビクっ]を背景にした二人w
3、羊君「ボク羊なのに、牛・・・」
パジャマですかそうですかw
4、「いきなり、ばれてーら」
気づくの遅いってw
5、「怪我した時の必需品だねw」
まあ、主人公の気持ちは良く分かるよ(・∀・)ニヤニヤ
6、「これが
私の泳ぎ方(ぇ)」(注;これが私の○○○様とか言う漫画じゃありませんからあしからずw(爆))」
そんな泳ぎ方する[すもも]萌えw
7、「告白されて…(主人公が告白した場面)」
主人公、頑張った、あんたへタレじゃねぇよw
まあ、人付き合い苦手なだけで、きっかけあれば行動するし、純愛系作品の数少ない行動派な主人公だな、まあ見ていてムズムズする場所多過ぎ・・・w
8、「羊君とお風呂w(爆」
(-人-;) ナムナム
9、「似た顔の家族ってある意味・・・と言うか怖っ!w」
いやまあ、爆笑ものですけどねw
10、「健気な[すもも]にときめく羊君」
羊君「すもも・・・可愛いなぁ」激しく同意っ!
11、「羊君でキスの練習(爆)」
主人公のファーストキスは羊状態で・・・w
12、「バレた、その後の会話・・・(笑)」
一緒に[羊状態]お風呂とか着替えを見たことがバレちゃいますw
ん、言っていたらキリがないですね・・・
とりあえず最後のシーンは必須ということで
13、「約束」
約束をした二人、〜〜〜〜い○○ながらも主人公は約束を果たします。
ううぅ、ええ話や・・・(´Д⊂グスン
とまあ、こんな感じです、詳しいネタバレは面白みが消えるのでしませんが。
かいつまみでも大体わかる人はわかるんじゃないかとw
[すもも]いいよ[すもも]健気系キャラが好きな奴は是非やりな!w
まあ、私は健気キャラだから萌えた〜、という訳ではありませんがw(オールラウンダーなのでw(まー、女の子皆好きーって言ってるのと変わらん気が・・・(汗)))
次に結城ノナ
というか、設定上[けしからんち○]だそうですが、のいぢ絵だと全然見えませ・・・(ぁ
まあ、そんなことはどうでも良いですがw(ぇ
キャラとしては、ツンデレになるのかなぁ、何せ薬でから始まる恋ってのも凄い感じが・・・まあ、気にしちゃ駄目ですねw
まあ、彼女の場合薬を飲んだ時からえらく積極的に・・・w
厳選特集〜
と言っても、CG少ねぇ…さすが[すももタン]メインだw
まあとりあえず次々w
1、「俺、何のことかわからないな・・・」
松田さーん!w(笑
2、「プリマ・アスパラス登場!通称アスパラさん(すもも談)緑の野菜じゃないわよ!(アスパラ談)」
アスパラさんの登場シーンは伸び縮みが自由自在ですw(ぇ
何のことかは自分で見るといいw
3、「お米、ダバァ〜(笑)」
OSタンのMeよろしくお米ダバァ〜ですw(ぇ
4、ノナ「ふとひっひょはから・・・ほえ? 」ワロタw
主人公の焦り具合が素敵ですw
5、ノナ「キスして・・・」(笑
あら、不思議、こんなに積極的になっちゃいました(爆
6、「お酒の勢いで、ルパンダイ〜ブ・・・は、しませんのであしからずw(ぇ)」
女ルパンダイブと思って頂ければ幸いですw(何
7、主人公「このままでも、いいかな・・・」ノナ「そう・・・」
はにかむ、[ノナ]の表情萌えw
8、「素質の差・・・」
なんとも、切ないシーンですね。
9、「一時の別れ、そして再開」
主人公、実はもてるのか?w
とまあ、そんな感じですねw
シナリオは終始明るい感じの展開、ED曲もw
確かにシリアスもあるけどそれほど長くも無いしw(まあ、[シャッフル!]、とか言う作品は萌えだけで、シリアスは最多5分で終わるシナリオに吹きますがw)
最後に
八重野撫子
少女マンガ好きな大和撫子なヒロインお家のデザインも古風です。まあ、部屋はそこまででもないがw
この作品の見所はやはり三角関係w
良いシナリオでした、主人公が羊君になるだけに、二人の気持ちがみられるので「なるほど、普通じゃ出来ない事とかも、羊になるなどこういう利点もあるのか」と思いました。
普通の作品じゃ三角関係が出来ても、こういうシーンは見られないのが一
般的ですし、中々楽しめますw
うん?この声優さんはやはりあれか?・・・まあ、その辺はスルーでしないと駄目ですね・・・
厳・・・・(以下略
1、「さわり心地はふかふか?」
さわり心地にときめく、[撫子タン]w
2、「私が読むのは変?」
主人公「別に普通だと思う」撫子「そうか・・・」
3、「甘い物はお好きですか?」
甘いものって、やっぱり別腹なのだろうか・・・?(汗
4、「何も使わなくても怖いですか?」
「ドォォォン!」ワロタ
5、「泳ぎ方はわかっています?」
やっぱ、大和撫子に黒髪ロングヘアはカッコイイですよね?w
6、「姐さんカッコ良いデス」
スピニアじゃなくても、捕獲出来ますw
7、「さり気に、[すもも]が、一番心が強いのかもしれません・・・」
素敵な親友同士だなと、関心出来ます
8、「やっぱり、積極的な石蕗君でした・・・w」
うーむ、やる時はやる男だな・・・w
9、「スカートは私には似合わないですか?」
いいえ、まったくの逆だよ姐さんw
照れているところが初々しいなぁw
これで終わりですw
さー新入生歓迎会の続きあるので戻りますね〜w
ではではw
ノシw

0