昨日また明日ーとか言ってしまったがアイコンネタはお休みです、すみません、用事できたので時間がかかるアイコンネタはちょっとお休みということでw
さて、どーも久々に日常ネタとなる風ですw元々はこの記事とPCゲー記事がメインでしたが、新たにアイコンネタがレギュラー化ぽいかもしれませんねw
まあ、さて置き日常記事行きますかぁw
あい、大学の講義で使っている教授方の教材ビデオなどはえらい古いなーと感じている風ですw
この前なんて、青色発行ダイオードの完成前に作られたっぽいビデオ見たしw(汗
20世紀ごろのビデオばっかりかよ!
たまに、高度経済成長時くらい前のビデオとか出てきます(オイ
あーでも、それはないか、あの時代はもっと根本的に機材そのものが違うか・・・w
まあ、それくらい古いといっても差し支えありませんがw
画質悪!
眼鏡でか過ぎ!(ぇ
年代的に言えばもう、オバサンになってるだろう人がものすごい丸眼鏡で登場したり、なんていうか、少し前くらいで言うとダサ系眼鏡ってやつですか?キテレツ大百科の弁蔵ばりの眼鏡で登場した時は吹きそうでしたw
いろんな意味でレアだなおいw
あと、NHKで出てくる・・・えーっと名前忘れたけど某男の司会者がえらく若かったり、
髪フサフサだなおい、とかw(ぇ
[そのまんま東]バリの、[過去フサフサ][現在ツルツル(笑]ほどではありませんがw
もう、[レア]というか、[コア]なビデオじゃん!?(爆
お宝映像!みたいな?w
講義じゃなかったら写真撮って、ブログに貼り付けたかったぜw
あの時代の流行りの格好とか拝めるしw
まあ、いろんな意味で楽しかったよw
まあ、私のフェイバリット名言には、結構前に記事にしたアインシュタインの「上半身で考え、下半身で運命を決める」が最凶、というか凶悪すぎて、講義中、マジで俯きながら震えてましたしw
あれは、フェイント過ぎw
まあ、アインシュタインはどんな事した偉人か、しか分からなかったので、
そんなキャラかよ!!w
突っ込みたかったのは内緒ですw(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ
では、唐突ですが今日はこの辺でw
では〜w

0