肩凝りの痛み取れてますか? ◎院長の臨床報告
治療家の皆さん、患者様の肩凝りの痛みちゃんと取れてますか?
ドクターや治療家であれば沢山経験があるからわかると思いますが、肩凝りの治療って一番簡単そうに見えますが、実は私も今までいろんな治療家の先生にお会いしましたけど、肩凝りの痛みをスッキリ完全に解消させることが出来た先生を見たことがありません!
「たかが肩凝り。されど肩凝り!」なんです。
でも、ドクターや治療家の先生達はプライドが高いから「私は肩凝りの痛みをスッキリ解消させることが出来なくて困ってます!」とは言えないんです。(これ本音)
現代の治療界は進化しております。
どんどんいろんな技術が出てきますが、それでも肩凝りの痛みをスッキリ解消させられる技術は(ぶっちゃけ)無いでしょう!
無いはずです。
無いんです!
何十年も治療家をやっているどんな凄い大先生でも、ぶっちゃけ治せないのが肩凝りの痛みなんです!
「いや、俺はガチガチの肩でもフニャフニャに出来るよ!」って思っている先生もおられるかも知れませんが、それはただフニャフニャにしただけで、痛みが取れたわけではありません。
肩凝りの痛みの出るポイントは一箇所だけではありません。
あっちだったり、こっちだったり、そっちだったり。
こっちが取れたらそっちに出たり、そっちが取れたらあっちに出たり!と結構様々です。
痛むポイントは10人10色ですから、そのポイントに合わせて原因部位も変わってくるため、昨日来た患者さんには効果があっても、今日の患者さんには全然効果なし!ってことになるんです。
でしょ!経験あるでしょ?
ってゆ〜か〜毎日経験してるでしょ!
「あれ〜〜〜っ?これで取れるはずなのに〜〜〜っ?」って。
そうなんです、他の治療も同じですが、肩凝り治療は一つの技術として確立させることは出来ないんです!
10人10色。 100人100色! 1000人1000色!!
本日ご来院の患者様。
主訴 肩から肩甲骨内側にかけての痛み。
症状 痛くて5分と座っていられない。
寝ている時も痛くて熟睡できない。
施術開始
取り合えずうつ伏せで背部全体の調整。
起きていただいて、痛むポイントを確認。
Body Mapping(マップで原因部位を特定)。
原因ポイントを操作。
痛み消失!
ここで痛むポイントが変わったため、
再びBody Mapping。
原因ポイントを操作。
痛み消失!
更に新たな痛み出現!
再度Body Mapping。
原因ポイントを操作。
痛み消失!
患者様
「うん、これならもう大丈夫! だまってても痛み出てこない! 今まではこうして(だまって座って)られなかったから。 それにしても不思議だね〜〜〜?なんで痛くないんだろう?」
私
「肩や背中の痛みは、今日私が治療した部分から来ているんで、私が触ったところが痛みの原因なんです。原因の部分を治療したから痛みがなくなったんです!」
患者様
「でも、治療って言ったって、先生あまり何もしてないよね!」
私
「いえいえ、ちゃんとやってましたよ!^^;
○○さんが(いびきをかいて)寝ている時にちゃんと全身調整してたんですよ!
それで、最後に残った痛みを取ったんです。」
患者様
「そ〜お? でも不思議だ〜! 転勤で札幌に来てからもう7〜8軒治療院にかかってるけど、この痛み取れたところってここだけだよ! これまでの人生の中で、いろんなところに行ったけど、こんなにハッキリ結果が出たところは三重県の治療院の先生とここの2軒だけ!! それにしても不思議だ〜? 全然大丈夫! 治療って言ってもそんなに何もしてないんじゃない・・・・・?」
(だから、ちゃんと・・・・・)ゞ( ̄∇ ̄;)
というわけで、今日もスッキリ〜。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
いつも言うようですが、
「患部に原因は無し!」
「患部があっちならば、原因はこっち!」
「患部がこっちならば、原因はそっち!」
しかも、原因は一個じゃないんだよ〜っ!!!
<<<<( ̄口 ̄||)>>><<<(|| ̄口 ̄)>>>>
ってことで、肩凝りは難しい治療の一つなんです。
気龍眼だと簡単ですけど。(^..........i.........^)v
ということで、肩凝りに関しての解説は、この場ではここまでとさせていただきますが、「現在肩凝りと闘っているけどまだ良い結果が出ていない!」という先生や患者様がおられましたら、メールにてジャーンジャンお問い合わせください。
ヾ(*゜∀゜)ノ
お願い
いつもこのブログを見てくださって本当にありがとうございます。
このブログは「人気ブログランキング」に登録しており、ランキングが上がる事により一般の方達(線維筋痛症患者様)の目にも触れる機会が増えてきます。 見てくださるだけでも本当に有り難いのですが、コメントは書きづらいと思いますので、せめて下の「人気ブログランキング」を押していただけないでしょうか?
どうか苦しんでいる患者様の救いの手になってあげてください。m(_ _)m
( ^▽^)σ 人気ブログランキング
いつもいつもありがとうございますm(_ _)m

2006/12/19 10:35
投稿者:院長
2006/12/19 1:42
投稿者:まりちゃま。
羽生先生、こんばんは!
投稿初デビューおめでとうございま〜す \(^▽^)/
4人の肩凝り患者さん、スッキリ解消。.:♪
肩凝り治療大成功ですね d(^▽^)bグッ♪
デビュー早々、素晴らしいご報告、
ありがとうございます*:・'(*⌒―⌒*)))
遅くまでお疲れ様です!
ありがとうございました m(_ _)m
投稿初デビューおめでとうございま〜す \(^▽^)/
4人の肩凝り患者さん、スッキリ解消。.:♪
肩凝り治療大成功ですね d(^▽^)bグッ♪
デビュー早々、素晴らしいご報告、
ありがとうございます*:・'(*⌒―⌒*)))
遅くまでお疲れ様です!
ありがとうございました m(_ _)m
2006/12/19 0:46
投稿者:羽生
こんばんわ。
東京セミナーでお世話になりました、いわし先生の隣りの端っこにいた羽生です。
よろしくお願いします。
先日出張で四人の肩こり患者さんを診させていただきました。
常連さんなので、効きは良かったのですが、いつも「どうですか?」と聞くと、「ここがちょっと・・」「あそこがまだ・・・」という患者さんが何も言わず!肩をクルクル回しながら「うん、何もない。」と。
来月また伺いまして、その後の状況を報告したいと思います。
ありがとうございました。
投稿初デビュー、ご挨拶まで。m(−−)m
東京セミナーでお世話になりました、いわし先生の隣りの端っこにいた羽生です。
よろしくお願いします。
先日出張で四人の肩こり患者さんを診させていただきました。
常連さんなので、効きは良かったのですが、いつも「どうですか?」と聞くと、「ここがちょっと・・」「あそこがまだ・・・」という患者さんが何も言わず!肩をクルクル回しながら「うん、何もない。」と。
来月また伺いまして、その後の状況を報告したいと思います。
ありがとうございました。
投稿初デビュー、ご挨拶まで。m(−−)m
こちらこそ宜しくお願いします。m(_ _)m
肩凝りスッキリさせちゃいましたね〜!
それって簡単そうに見えて本当は誰もができないでいることなんです。どんな先生もできていないんです。
できていると思っているのは術者本人だけ。
できていないのがわかっていても、プライドが高いから「本当は出来ない!」とは言えないんです。
患者様にしたら、楽にはなるけど痛みは取れていないんです。患者様にしかわからない苦しみなんです。
だから、本当に痛みが取れて芯まで柔らかくなった時って患者様はその瞬間にわかるんです。
「あれっ?肩の奥の痛みが無くなった!ここにあった固まりが無い!」っていうように。
もう、肩を揉んでる時代は終わったんです!
羽生先生にバンザ〜イ\(^▽^)/です。
http://blue.ap.teacup.com/kiryuin/1.html