平成仮面ライダーの新シリーズ
「仮面ライダー電王」
が今朝8時にスタートしました。
今回は、桃太郎と電車をモチーフにしたもので、
仮面ライダーの特徴である大きな複眼が、桃がパカッと
割れたような形になっていて、しかもその複眼の上端から
触覚が伸
びています。また、口のクラッシャー部や胸部には
線路の意匠が施されています。それだけでなく、ライダーなのに
電車に乗ります。
実際、お子様に好きな乗り物のアンケートをとると、
必ず、一番に電車が上がってきます。
なるほど。今回のライダーはSuica(3/18PASMOデビュー!)
状態の「ライダーパス」をベルトにかざし、
初の非接触式変身をします。
しかも変身サウンドは駅ホームの発車メロディー風。
鉄っちゃんも狙っています。
もうひとつ注目は、この平成仮面ライダー、
主人公を演じる「佐藤健(たける)」くんは史上最年少の
17歳。しかも初の平成生まれ(平成元年3月21日生まれ)。
まだ顔にあどけなさがある仮面ライダー。
さてこれからの1年が楽しみだ。

0