コンサのホーム・札幌ドームでは、いつも、試合前に、コンサの素敵なCMが流れています。
今年も、3月に行った時には、かっこいい選手紹介が流れて、思わず「あれ、売ってないかなあ」と思いました。
当たり前ですが、これはホーム限定なので、北海道を離れた今では、再訪した時にしか見られないんですよね。
今日、コンサのビッグサイトで、そんな昔のCMのアドレスをユーチューブに見つけました。
http://www.youtube.com/watch?v=mxDTcocxWe0
2001年、コンサが岡田監督の下、J1に上がった1年目です。なんか感動・・。
選手、ドーレ君やコンサドールズ、サポ、そして、会場案内や練習場の芝の手入れをするボランティアの皆さん・・そう、こんな手作りのチームが、私もその一部になりたいと、好きになったんでした。
ボランティアに参加することはできないですが、いまだに、コンササポの習慣として、アウェーでも、自分の回りのゴミだけは、何も残らないようにかたづけて行きます。
これは、昔(もち、今もでしょうが)、少しでも会場の運営費用を少なくして借金チームの足しになるようにと、サポが互いに呼びかけて始めたものです。
ゴミ無しで会場をあとにする時、アウェーにいてもいつも、コンササポとしての誇りみたいなものを感じることができるんですよね。(ちと大げさね〜)

0