調べようと思って何か忘れてるなぁ〜と思って、布団に入ったら思い出してしまいました。先週末の飲み会で飲んだワイン「モンテプルチアーノ・ダブルッツォ」で、モンテプルチアーノって葡萄の品種名だったか、地名だったか??ブルネッロ〜なんてのもあったなぁ、と思いつつ思い出せなかったんですよね。なにしろ、数年前にちょこっとだけ勉強したワインの知識。イタリアなんて流し読みだったので、ほとんど覚えておらず…
結論から言うと、「モンテプルチアーノ」っていう葡萄品種もあり、「モンテプルチアーノ地区」という地名もあり、さらにさらに「モンテプルチアーノ・ダブルッツォ地区」もあるという、ややこしい名前だったのでした。しかも、モンテプルチアーノ地区はトスカーナ州ですが、モンテプルチアーノ・ダブルッツォが作られているのはアブルッツォ州のモンテプルチアーノ・ダブルッツォ地区。そしてそして、覚え間違ってたのは「ブルネッロ ディ モンタルチーノ」。超有名ワインなのに、覚え間違いという落ちでした

ここで一つの興味が。なぜモンテプルチアーノだらけ?と、さらに調べようと思いましたが、さすがにきりが無いので(&眠いので)打ち切りです。