2009/4/29
今日から世間はゴールデンウィークですね

残念ながら自分の休みは今日だけ・・・。
来週末にはちょっとしたイベントがあるので
JXE730さんとそれに向けての準備をしました。
自分は前後ブレーキパッド交換とエア抜き
JXE730さんはエア抜きのみの作業予定です。
まずはkenken号から作業開始!
ジャッキアップしてパッド交換に入ります。
野外作業場♪
パッドはいつもの如く、IDI製のD700。
フロントは特注品なので極厚です。
リアパッドと比べてみると・・・。
IDI D700♪
左:リア用新品/右:フロント用新品
作業自体は超簡単。
パッドを抑えているピンを外して
交換すれば完了です。
クイックリリース♪
耐久レース用のキャリパーなので
パッド交換も短時間で完了するように
設計されているんですね。
新品と比較♪
パッドも意外と減っていました。
でもこれで普通のパッドの厚さぐらいですね。
リアパッドも交換しようと思ったのですが
新品と比べてもそんなに減っていないので
今回は見送りました。
続いてJXE730号の作業を開始!
作業開始♪
AP6ポッド♪
こちらは問題無く終了。
朝から作業して午後には作業は終了しました。
さすがにお腹も空いて来たのでお昼を食べに・・・。
お店はもちろん
ほわいとべあ〜です。
冬のメニューから夏のメニューへ変わったらしく
早速、夏メニューの定番
「冷やし中華風スパゲティー」を注文!
冷やし中華風スパゲティー♪
ミニチャーハンも追加♪
冷やし中華風のさっぱりとしたタレに
「天使の髪の毛」と呼ばれる極細パスタが
絶妙に絡み合います。
極細なのにコシもあり、ボリューム感も満点です。
暑い時にもスルスルと入っていくので
夏バテ対策にも良いかも・・・。
今日の作業はこれで終了。
後日、AGYでフルオイル交換して完了です。
イベントが楽しみ〜。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:kenken
>ちょぼ師匠
師匠のエンジンをプレゼントして頂けるなら
ちょっと頑張れそうですがぁぁぁぁぁぁ(笑)
はせは●のキスは遠慮しときます。
>めげくん
めげくんの35を頂けるなら
さらに頑張れそうですがぁぁぁぁぁぁ(笑)
めげくんもイベントに参加して〜♪
投稿者:めげくん
以外とハセハセとを希望したりして〜w
がんばってね〜♪
投稿者:ちょぼ
じゃ、テンション上がるように、優勝したらハニーのキス。
表彰台から外れたらハ●ハセとキスなんて如何?(・∀・)ニヤニヤ
投稿者:kenken
これをちゃんと使える腕があればね(笑)
イベントは頑張って来ますよん♪
でも商品が無いので少しテンション下がってます(爆)
投稿者:ちょぼ
何度見ても分厚いパッドですな(;・∀・)
イベント行くまでにしっかりアタリ付けないとね。