意味なくR6で撮ってきた。レンズは例の600単焦点F11。
旅客機ならAFは何の問題もないな。
アップにするとこう。
1枚目が元画像、2枚目が拡大です。
よう写っております。ちょっと色が赤いけど。
夕方4時過ぎかな。航空祭なら全部終わってる時間です。この時間でシャッタースピード1/2000秒でISO800。晴れならF11でも十二分に使えます。
曇りでも昼間なら逝けそうな気はする。
F1も基本昼だからF11でもまあ大丈夫かな。AFの速さはわからぬ。
特徴としては、線が細いのにハッキリ写るんですよね。
線がハッキリすると太くなりがち。といって解像パリパリにシャープなわけでもない。
線の再現性が高い、つまり写真として記録する能力が高いと言えます可能。知らんけど。
なんだけどやっぱり赤いのは気になるよね。冬の夕方だから赤くなりやすいアレはありつつ、ちょっと赤いな。黄色いならまだいいんだけど。
まあそこはまだ調整のアレでナニしませう。
フジは青くなるんだよね。メーカーごとのアレはあるのでオレも慣れるアレが必要です。
そういうことで。