毎週日曜日は、日中は競馬だとか、夜は大河に「日本沈没」に余力があれば、仮眠もとらずに「鬼滅の刃」まで起きていると、テレビ尽くしの一日。一週間で、少し自分の仕事量を減らして過ごしております。
横浜高校時代の送球を取り戻した オリックス3位
福永 奨(国学院大)捕手の、最終寸評を更新しました。
渡部 健人(西武1位)三塁手(桐蔭横浜大出身)の、ルーキー回顧を行いました。
選抜では21世紀枠にいた掘り出し物といった感じだったものの、それ以降はバリバリのドラフト候補へと成長した 楽天3位指名・
前田 銀治(三島南3年)中堅手の、最終寸評を更新しました。
可愛いくなってる
先日、
本上 まなみ様が、「ぶらり途中下車の旅」に出演されていたのだけれども
彼女、独身時代は癒やしの女王とも呼ばれ、独特の人気を博していたお方。
当時から、他の独身女性とはちがって、何か既婚者のような落ち着きがあられていた。
そう彼女は、人気絶頂期から付き合っている人がいてというのを公に知られていた人で
外に男性を求めるというフェロモンが放出されておらず、独特の家庭的な空気が流れていた。それを、人々は、癒やしだと感じていたのかもしれない。
こういった若くして大人びていた人って、歳を重ねても老けず、若い時以上に仕草とかが可愛くなっていたりすることがある。
そんなことを感じながら見ていたのだが、
正直、気持ちわるいです蔵さん

75