体成分分析 日々雑記
スポーツクラブで約1ヶ月ぶりに測ってみた。前回測ったのは昨年11月末。
この年末に食べ過ぎたせいか、少し太ったいるのは家の体重計で確認済みだったが、体重は前回より3kg増えたのに、体脂肪率は1.1%減っている。何パーセントとは書かないが。
そして、骨格筋量も1.4%増えている!
昨年9月頃から、思うところがあってウェイトトレを中心にしているのだけど、少しずつ効果が出てきているのが嬉しい。例えば同じ腹筋用マシンを使っていても、少しずつやれる回数が増えていったり、これまで重かったのがだんだん軽く感じられるようになったり、みたいな。
で、やっぱり筋力がつくと、有酸素系のプログラム(エアロビとか格闘技系など)に参加しても、動きやすいのよ。
まあ、今は膝の調子が良くないから、今後はあまり激しい運動はできないけどね。
ウェイトで筋力つけながら、バイクで体脂肪減らす、普段から食生活にも気をつける、でちょっとずつ痩せて行ければいいな。
とりあえず今度のG-SESSIONのライブまでには、年末増えた分を落としたいんですが…。
4
この年末に食べ過ぎたせいか、少し太ったいるのは家の体重計で確認済みだったが、体重は前回より3kg増えたのに、体脂肪率は1.1%減っている。何パーセントとは書かないが。
そして、骨格筋量も1.4%増えている!
昨年9月頃から、思うところがあってウェイトトレを中心にしているのだけど、少しずつ効果が出てきているのが嬉しい。例えば同じ腹筋用マシンを使っていても、少しずつやれる回数が増えていったり、これまで重かったのがだんだん軽く感じられるようになったり、みたいな。
で、やっぱり筋力がつくと、有酸素系のプログラム(エアロビとか格闘技系など)に参加しても、動きやすいのよ。
まあ、今は膝の調子が良くないから、今後はあまり激しい運動はできないけどね。
ウェイトで筋力つけながら、バイクで体脂肪減らす、普段から食生活にも気をつける、でちょっとずつ痩せて行ければいいな。
とりあえず今度のG-SESSIONのライブまでには、年末増えた分を落としたいんですが…。

2010/1/10 1:35
投稿者:kyonc
2010/1/9 18:55
投稿者:HOT
タイトルを見て○○メーカーの新しい奴かと思いましたw
実際の自転車はカロリー消費がハンパじゃないんですが、
ああいったトレセンのエアロバイクってどうなんでしょう?
実際の自転車はカロリー消費がハンパじゃないんですが、
ああいったトレセンのエアロバイクってどうなんでしょう?
エアロバイクでは走行距離と消費カロリー表示が出るんですが、
金曜日にバイク10分(+クールダウン5分)で80カロリーくらい行ったような。
負荷のかけ方によっても差は出るし。
テレビも付いてるので、よくテレビ見ながら漕いでますよ。