今年はなんだかチャリ頑張ってます。
できるだけ時間があれば、sam's dirtに行って飛んでます。
ここ数年停滞気味(退化?)だったダートジャンプも少しづつですが、上達の兆しが・・?
ハンドルを引き上げる動きをなくし、上半身を先行させるイメージでやるとちょうどいい。そうすることで、そのぶん高さはでないけど、チャリは体の前にあったのが、真下に来るようになりました。
うまい人の動きから空中での感覚や、チャリの挙動、関節の曲がりなんかを想像し、それを再現しようとしているのですが、なかなかできませんでした。
今回はぎゅんぎゅんっという感覚。ギャップを越えるときに腕にくる反動とそれを吸収する肘の曲がりなどが、想像していたものに近づきました。
ようやく1歩前進です。この1歩はとてもうれしい1歩。
「たのしー!」と2人でひたすら飛んでました。
雨が降って地面がゆるんだので、ロールの練習も。
たっくんはこのあと、動きが急に良くなりましたが、自分はあまりかわらず。
きっとロールもうまくできていないのでしょう。
最後に、中級の横にある”中の上”レーンに挑戦しました。
最初はトランスファーで慣れていきましたが、やはり基本がまだなのか、フロントをうまく落とせません。
まだまだ精進しますわ。
おしまい。

1