今日は、昼イチから
メルシープ のGt.コウデン君と
おとなのこ のVo.Gt.マリナちゃんが来店。
今日は長い一日が始るぞー!!って事で、この後も終電近くまで色んなバンドマンが入れ違いで
” 秘密の作業 ”をしに来店。
おとなのこ のマリナちゃんが帰った後は、
metro polica / スノーマン / バウンダリー / SAPPY と時間差で来店。 各々、約2〜3時間ずつ
” 秘密の作業 ”をしに来てました! この6バンドで
『 何をしていたのか!? 』ってのは、明日の晩あたりに発表されるそうなのでお楽しみにー!
おとなのこ マリナちゃん
※ 15年7月1日@2ndLINE
「 Finalizing vol28 」
w: ZOO THE ANNUAL PASSPORT / グッドパエリア / crowny /O・A: しなだゆかり
おとなのこ HP
http://otonanoko.com/
metro polica と スノーマン
( 背中は作業中の バウンダリー )
・ metro polica
※ 15年6月29日@2ndLINE
「 サイダーのゆくえ ー半透明、2015夏ー 」
w: サイダーガール / アシガルユース / The Fax
※ metro polica の音源はお店にあります!
詳細は→
< コチラ >
metro polica HP
http://metropolica.wix.com/metropolia-
・スノーマン
※ 15年6月27日@千日前ユニヴァース
全世界で行なわれているドイツ最大級フェス ”Taubertal-Festival ”出演権を賭けたコンテストの大阪大会決勝ライブ
「 エマージェンザ・ジャパン大阪大会 決勝 」
スノーマン HP
http://snowmandayo.wix.com/snowman-official
学校帰りの バウンダリー
※ 15年8月2日@2ndLINE
レコ発ファイナル「 DARY DAY vol.2 」
w: CHERRY NADE 169 / QLTONE / sugar'N'spice / ヤバイTシャツ屋さん
※ バウンダリーの音源はお店にあります!
詳細は→
< コチラ >
バウンダリー HP
http://nr-y74.wix.com/boundary
作業後、東京ライブへ! SAPPY
※ 15年7月25日@北堀江club vijon
「 メトロイズム episode 1 」
w: metro polica / カトキット / スノーマン / SEKIRARA / Green World
※ SAPPY の音源はお店にあります!
詳細は→
< コチラ >
SAPPY HP
http://sappyfromkobe.wix.com/sappy
首謀者メルシープのコウデン君
一日中、頑張りました!
※ 15年7月18日@アメ村CLUB DROP
アイボリック pre. 「馬鹿祭 vol2 」
w: アイボリック / snow chord / LOOK LIKE / YESM@N / WORLD WAND WOOD / スノーマン
メルシープ HP
http://mersheep.jimdo.com/
6バンドから代表者が入れ替わり立ち替わりワチャワチャ作業している間、ワシは鍵盤弾き語り
水野夏菜 が、
15年7月17日にリリースするミニアルバム「 I BELIEVE 」のジャケット作成をば! ひとまず素材だけは持って来たので、後は一緒に作ってくださーい!との事。 彼女の歌声を生で聴いたことはないのですが、
話し声が aiko に似てるんだよなー。( 愛嬌のあるところとかね ) 以前、組んでたユニット pi-geon としては、ほとんど活動してなくて今はソロに集中してんのね。 彼女の意見を聞きながら、4時間くらいでジャケット完成ーっ!大分と洒落オツになっちゃったけど大丈夫?
疲れちゃった顔をしてるので・・との事
※ 15年7月17日@西天満D'style
レコ発「 I BELIEVE 」
初めてのワンマンライブ
水野夏菜 HP
http://pigeonmznkn.wix.com/kana-mizuno
夏菜ちゃんとの作業が終わった後、依頼されていた演歌のジャケット作成に取り組んでたら、すっかりエエ時間!つーかヤバイ時間!! ずーっと
” 秘密の作業 ”をしている
メルシープ のコウデン君に店の鍵を渡し小一時間ほど留守番してもらう事にし、十三ファンダンゴへ向かう!
本日は、
「 気狂い風微少女バンド 」ヒミツノミヤコ の結成2周年?
「 フライング2周年!!はじめてのワンマン宴〜第三回都祭〜 」を見に行く。 フロアに入ると、演奏音が鳴ってなくて、全員が店内設置モニターを見上げてザワザワしてる? 何が行なわれてるのか?を聞いてみると、どうやら
面白映像を上映する予定が機材トラブル?か何かで上映中止になったっぽい。 おぉ?何だ?どうすんだ!?と思ってたら、おもむろに登場SEが流れて
ヒミツノミヤコ が登場!
ライブ中にちょっとした寸劇をするってのが定番なんだが、ワンマンライブとあって、どの曲の前にも
” オチを曲の始まりにした寸劇 ”が行なわれていた。
今回から導入した効果音。映画や演劇なんかと同様、効果音を入れる事によって、場面の臨場感・緊張・弛緩・喜怒哀楽なんかが大分と分かり易くなってた。 ぶっつけで導入した割にはズレもなくエエ感じに連動してたね。 今後は、もっと細かいタイミングで様々な効果音を入れて行くんだろうけど・・あれだよなー他のバンドがする練習以外にも、
寸劇のネタ・場面にあった効果音・台詞や構成なんかも考えないといけないってなると、かなりの仕事量になるよな! 今回は、ワンマンライブだったので自分達が盛り込みたかった寸劇ネタを全部放り込めたけど、普段の30分ライブでの寸劇をどのタイミングでどのレベルで行なうのか?ってのは難しいよねー・・毎回、ネタも変えないといけないし・・
うわぁー、考えただけで大変そう・・。
そんな寸劇のレベルは、効果音が入った事により
格段に上がったと言えるが、演奏力の成長率はボチボチと言ったところか。 限られた練習時間で、ライブ練習・楽曲制作の他に寸劇練習に割く時間も必要だし・・うわぁー、ほんと大変そう・・。 曲としては
「 白馬の王子はいらない 」が良かったな!
本日リリースされた「 にまいめの円盤 」に収録されとります。
ヒミツノミヤコ HP
http://himitunomiyako.jimdo.com/
ヒミツノミヤコ のワンマンライブ。5曲くらいを見て退散・・と言っても、各曲前に
10分前後の曲紹介寸劇がある為、1時間ほど滞在してたのかな?( メルシープ のコウデン君に留守番をしてもらってるのでね。 ) お店に戻り、作業の進行具合を聞いてみると・・うーん、6割くらいか? 全バンド集結できる日がもう取れないそうだけど、
残りの作業はどうすんの? こうやって
色んなバンドで集まって ” 何か ”を成し遂げようとする行為が初めてらしく、嬉しさ半分戸惑い半分みたいね。 コウデン君が言い出しっぺなんだが、どうリーダーシップを発揮してよいか分からないみたいなんで、ワシから『 あーして、こーして、何パターンか提示してチョイスさせろ! 』と言っておいた。
メルシープ / SAPPY / metro polica / スノーマン / おとなのこ / バウンダリー ・・6バンドからの発表をお楽しみにー!
夜中に、とあるバンドマンが
緊急のお願いがあると来店。 何や?何や!?と聞いてみると、
音源購入者特典のセルフライナーノーツを作成して欲しいとの事。 いやいや!ワシ、今日の朝方までに演歌ジャケットの草案を2パターン出さなアカンから、来週にしてくれへんか?と返答すると・・
「 もう週明けの月曜日に先方さんに送らないといけないんです! 」って、そんな事情は知らんし、何で早くに言って来なかったのだ!! ワシの嫌悪感を察知してか
「 ・・マクド・・・ビッグマックでどうッスか? 」ワシは即答で
「 よしっ!!任せておけ!! 」とビッグマックに釣られるのであった・・。 一緒に作成するのかと思ったら「 じゃあ任せるんで、素材置いて行きますね!お願いシマース! 」だってさ・・。 報酬ビッグマックと引き換えに一人黙々と作業・・そして朝方5時くらいに完成したので、本人に入稿したった!! まだ演歌ジャケットが残ってるんだよなー・・頑張ろう。
本日夜中 J-WAVE
「 TOKYO REAL-EYES 」内コーナー
「 IMOARAIZAKA RECORDS 」で HOOK UP 枠として紹介されたであろう
( WOMCADOLE / リツコ / lical )の反応はどうだったんだろうね? どうやらDJ藤田琢己さんが3バンドの中からチョイスしたのは
「 WOMCADOLE / 綺麗な空はある日突然に 」だったみたいですね。( ラジオで初オンエアでした )
WOMCADOLE の他、
リツコ / lical もええバンドなんで、聞いた方はチェックしてみてくださいね! 因みに、このHOOK UP 枠の紹介コーナーは不定期だが何回かやらせてもらっていて、当時はまだ東京で無名だった
tricot / THE ORAL CIGARETTES / 夜の本気ダンス / ココロオークション / シナリオアート なんかを紹介させてもらってました!今日、紹介した3バンドも、ガツン!と行ってくれますように・・。
※ WOMCADOLE の音源はお店にあります!
詳細は→
< コチラ >
WOMCADOLE HP
http://womcadole.futureartist.net/
TOKYO REAL-EYES HP
http://www.j-wave.co.jp/original/realeyes/
【クチコミ拡散してくれたら嬉しい!】
★今年の12月に
オープン10周年を迎えるにあたって当店主催イベント
『 HOOK UP NEVER DIE !? 』を数日に分けて開催しようと思っております。
” 自薦 ”での応募となっていますので、お店に関わりのあるアーティストの皆様は
『 しゃぁーねーな、協力してやるか! 』のマインドで是非とも
” 自薦応募 ”してみてください!
正月に意気込みを書いたBlogです。
( 一読して、拡散してくれたら嬉しいです)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「 10年目の挑戦! 」