「Spilt end pre.祝!見放題入場規制!無料イベント」
音楽
昨日は、北堀江club vijon に
Split end の自主企画
「 祝!見放題入場規制!無料イベント 」を見に行く。 今春くらいに
「 見放題2017 」への出演が決定してから、ずーっと
「 見放題2017 」本編での入場規制 → 無料イベント の流れをメインに活動して来てた。 「 見放題2017 」本編では見事
1曲目が始まる前に入場規制が掛かり、今回の無料イベントも
開催数日前にソールドアウトと言う快挙! その無料イベントをスタートから見るつもりだったのですが、夕方からの打ち合わせが押してしまい、4番手
asayake no ato から見る。
「 クライマー 」から始まったライブは、外音バランスが良くVo.Gt.神社君のキレも良かったけど、リズム隊が中音作れてなかったのか珍しくテンポ感にズレが見られた。( 中で低音を強く作り過ぎたか? ) ミドルテンポでも疾走感が出るチョイ食い気味のジャスト感が売りのリズム隊で、ここまで見たライブでは問題無かったのに、今回は最後まで合わなかったな。( かなり細かいタイム感なんですけどね ) 終演後、リズム隊2人に聞いてみたら、ズレてる違和感を感じてたみたいで
「 セッション練習増やします! 」って言ってた。 曲としては
「 これからのこと 」とラストの
「 ワインドアップ 」良かったな!彼らの曲って本当に
サビへの入り方が秀逸で音量やパフォーマンスに頼らずとも高揚感を煽られるね!
※ 17年9月28日@北堀江club vijon
「 なまえのない海 」
w: 水槽のクジラ / Anger Jully The Sun / Faded old city
asayake no ato HP
http://asayakenoato.net/
トリ前が
ドラマストア のVo.Gt.海君とDr.カズヤ君2人によるアコースティック編成でのステージ。 ・・なのですが、前日の日記でも書いたように主催者
Split end との約束を履行する為に
” 女装 ”の用意をしておりました。 メインは
Split end のライブなので女装については深く触れませんが、ガチ女装してみて分かった事は、
女の子って本当にX2大変なんだなー。もう二度とする事は無いけど、男子は生涯に一度は女装すれば良いよ。別に女の子も男子の為に化粧してる訳じゃないけど、その大変さが理解できる!「化粧なんてチャッチャッとしろよ!」とか「化粧直し?要らんやろ!」と口撃してた過去に反省・・。 女装を手伝ってくれた
密会と耳鳴り に感謝!チャイナ服を貸してくれたBa.よねちゃん、メイクを担当してくれたVo.Gt.鹿子ちゃこに感謝です!
こんな感じでした
そしてトリの
Split end 出番前のタイミングで女装が完成したのでステージ袖で待機するメンバーに( 真面目にエエ事を言う為に )渇を入れに行ったが、化粧してる事を忘れててメンバーに大笑いされてしまった。 ・・昨年の大晦日に現体制の4人編成になってから大進撃が続いている彼女達なので、
今回のソールドアウトってのは流れを考えれば予想通りの結果なのかも知れないですが、ここまでの紆余曲折が長くてねー・・現編成になるまでの約1年半が我慢の停滞期だったので、
初めてのソールドアウトってのはワシも自分の事のように嬉しい!
「 無料だからソールドアウト 」じゃなく
「 無料だけどソールドアウト 」って思っても良かろう。 技量的にはまだまだな所もあるけど、
4人が全員同じ方向を向いているのが勝気なライブからも伝わって来る。 ここから下半期、どんどんスピード上げて
次なる目標は初ワンマンライブ開催ですかな?( ← ソールドアウトさせたら焼肉でも連れてってやるか! )
※ Split end の音源はお店にあります!
詳細は→
< コチラ >
Split end HP
http://splitendnara.web.fc2.com/
日が明けて、今日は
17年8月30日から初音源「 逃避行e.p. 」をリリースする神戸ARTHOUSEをメインに活動する20歳の3ピースロックバンド
yohaku のメンバーが来店。 先日、その初音源のジャケットをデザインしてやったので、完成品を引き取りに来たのと今後のスケジュール相談をしに来てた。 今回のリリースを機に大阪にも進出して来るようで、大阪での動き方〜その先の話をする。 今春に結成されたばかりですが、元々は4人編成だったので今は3ピース用へのアレンジに明け暮れてるようで。 音源の2曲目
「 透明な嘘 」って曲が良かったんですけど、サビからアウトロまで続くリフレインは3ピースだと再現が厳しいよな・・。 かと言って、今から打ち込み同期を練習するにも時間が無いし・・付け焼刃って訳じゃないけど、
ちょっとした案を授けておいた! 目標としては、 the cibo / ホロ / bacho / ゆれる との対バン実現だね!
初音源を持って!
※ 17年8月30日@心斎橋FANJ
「 さらばルバート、空を飛ぶ '点滅の跡' release tour OSAKA 」
w: さらばルバート、空を飛ぶ / Mez-zo-forute / 街人 / AWLL / セキシュウゴ
※ 17年9月6日@2ndLINE
「 9月6日を世界CRAWLICKの日に 」
w: CRAWLICK / QOOLAND / Portoneon / MASH BROWN
yohaku Twitter
@Yohaku_kobe_
いやぁーほんまに女装は大変でしたわ・・化粧については20数年前にレズビアンの女の子に「 化粧させて! 」って言われてナチュラルメイクして、その子の希望だったレズごっこをやらされて以来でした。( フルメイクは初めて ) 化粧って、最初に油みたいなんを顔に塗るなんて知らなかった・・そこからも何重にもアレ縫ってコレ塗ってソレ足してと感覚的にはプラモデルに塗装している感じでした。 人によって差異はあるんでしょうけど化粧に30分も掛かるなんて!しかも一回メイクしちゃうと下手に顔をボリボリ掻いたり出来ないし、汗ばんでもトイレで洗顔って事も出来ないし。 メイクを落とすのにも油を浮かして取るなんて知らなかった!トイレいって水で洗顔しトイレットペーパーでゴシゴシ拭いたらトンデモナイ事になって女子陣に怒られた・・。 ほんと女の子って大変なんですなぁー・・もう二度と化粧はせんっ!!
●過去の来店者履歴です!(NAVERまとめ)
★HOOK UP RECORDS に来店したアーティストのまとめ