「the whimsical glider → ソールドシュガー」
音楽
昨日は、
19年10月6日に2ndEP「 ボクノリンリネス 」をリリースする
Sleep Slope が
初めてのMV撮影に向けた秘密ミーティングをしに来店。 数日前にレコーディングを終えたばかりだが、MIXの立会い〜マスタリング作業がまだだし、ジャケットデザインもまだで、スケジュールは厳しいが頑張ってもらうしかない! 今回、MV撮影をするにあたり、レコーディングを女性エンジニアに担当してもらった事もあり、メンバーの希望により
MVも女性監督に担当してもらう事になった。 たまたま南堀江Knaveでブッカーの倉坂君に紹介してもらった女性監督さんに依頼してみたところ快諾してくれ、今日の顔合わせとなった。
ラパンテット、南蛮キャメロ、meh meh white sheeps、バウンダリー、レベル27、Transit My Youth・・・などなど以前から『 へぇ、良いセンスをした女性らしいカメラワークだな! 』とMVを見てたので、こちらとしては願ったり叶ったりだ。
初顔合わせ・・のはずが、実は以前に面識があったようで、メンバーとしても
” 知っている顔 ”で安心したようだ。 何せ初めてのMV撮影なので、上手くイメージが伝えられず時間だけが経っちゃうのを危惧して、親睦を深める為にピザを用意したんだけどね。 親睦を深めるどころか、いきなりガールズトーク全開で皆バクバク喰らいつく
ピザパーティーになってたわ!
ガツガツとピザを食らうメンバーと監督さん
ミーティング自体は和気藹々とした様子で、メンバーから・・監督さんから・・どんどん案を出し合ってて「 こんなの思いついた! 」「 えー!楽しそうー! 」や「 こういうの合いそうだけど? 」「 うわぁーピッタリです! 」な会話で何とか概要は固まったようだ。 この辺は、
女子達のセンスに任せてワシは一切口出しはせず、業務的なところや確認事項のみ話に加わる程度でした。どんなMVになるのか?楽しみですなー!
何の曲で撮るのか?は内緒だそうです。
※ 19年10月6日@北堀江club vijon
「 鼓動を聴きながら tour 0日編 」
w: アポロノーム / THE SHELOVERS / my sister circle
※ Sleep Slope の音源はお店にあります!
詳細は→
< コチラ >
Sleep Slope Twitter @sleep_slope
今日は、2ndLINEに出演する
the whimsical glider からVo.Gt.冬馬君が来店。 本日のライブをもって
Dr.バカンス鈴木君が脱退するので、今後の活動について相談しに来てた。 現状、ベースとドラムがサポートとなるのか・・すべての費用を残った2人で負担しないといけないのと、ライブ本数も絞らないとダメだし、活動範囲も東名阪くらいになるよね・・。 当面のサポート体制は整っているようだが、正規メンバーで固めたいところだよな。 今は、マイナス面が表に出ちゃってるけど、元々に
予定していた動きや頂いている話を考えると、
メンバーが揃えばGOな事も多くてね! と言う訳で・・
自・他薦問わずにメンバーを募集していますので興味のある方は是非!この
ライブMVを参照してくれれば!
ベース・ドラムを募集中です!
閉店後は、本日で
Dr.バカンス鈴木君が脱退してしまう
the whimsical glider を見に2ndLINEへ! しっとりとした
「 あふれる 」からスタートしたライブ、Vo.Gt.冬馬君、Gt.末吉君はいつも通りのライブを心掛けているようだが、やはり力が入っちゃってる様子。 2曲目
「 光 」を間髪入れずに始めようとしたが、Gt.末吉君の弦が切れちゃってメンバー間で笑いが起きる!逆に平静を取り戻すのに一役買ったようだ。 ラストとなるDr.バカンス鈴木君も頭の方はシリアスな表情で叩いていたけど、曲が進むにつれてドンドンとアグレッシヴに叩いてて、中盤以降の出音がバカデカかったなー!
「 キャスター 」がラストとあって、クッソ熱量高かったなー!『 倒れちゃうんじゃないの!? 』ってくらいの一体感があったなー。 新体制でも、
この熱量や一体感を保持していくのか?方向転換するのか?どうなるのか楽しみですね。
※ 19年9月7日@2ndLINE
the Howl pre.「 ばちフェス 〜夏の陣〜 2019 」
w: the Howl / anica / Absolute area / Split end / my beautiful slumber / CRAWLICK / QLTONE / FEEDWIT
※ the whimsical glider の音源はお店にあります!
詳細は→
< コチラ >
the whimsical glider HP
https://www.thewhimsicalglider.com/
ライブ終わりでメンバーに挨拶も出来ず電車に飛び乗り、心斎橋JANUSで行なわれている
ソールドシュガー の
19年4月10日にリリースされた「 JUNKY BABY 」のツアーファイナルを見に行く! 本日のライブをもって
Dr.かほすけが脱退してしまう事もあり、顔の広い彼女の友人やバンドマが大挙して見に来てたな。 ツアー本数20本くらいかな?段々と3人のアンサンブルやコーラスワークが良くなってて、
3ピースの可能性が広がって来たなー!と思っていたのだが残念ですな。 MCでサラッと発表された通り、
今後は4人編成となり、Ba.Vo.ひなたちゃんがピンボーカルとして中央に立ち、サポートベースを入れた編成になるみたい。 Dr.かほすけの後釜が誰になるのか?は分からんけど、かほすけレベルにコーラスが出来ると良いんだが・・。 さっき2ndLINEで見た the whimsical glider も今日でドラムが脱退だったが、涙はなく逆にエモエモなライブになっていたが、やはり色々あったツアーの最終日って事や多くのお客さんを前にBa.Vo.ひなたちゃんとDr.かほすけは
MCで号泣しちゃってたな。 曲としては、音源からの曲がメインで中盤で
「 アドベンチャー 」後半で
「 ジャンキーベイビー 」 、アンコールで
「 Good bye 」 を演ってた。 個人的には、同じく収録曲の
「 凡人と天才 」がメッチャ良かったな!あー・・この曲、もっとコーラスワーク磨けば光ってくるのになぁー・・。 最後には、脱退するDr.かほすけへのサプライズで、彼女に向けたメッセージムービーがフロアで上映されて、Dr.かほすけは笑顔で号泣しとったな。 こちらも新体制が楽しみだなー!編成が変わるので、一気に
「 別バンド? 」ってくらいリアレンジしても良いと思う。
※ 19年9月30日@心斎橋JANUS
「 サトリトレ 」
w: Rainscope / milopensas / エリカ / My Girl
ソールドシュガー HP
https://soldsuggar.wixsite.com/soldsuggarofficial/
★11/7(木)@南堀江knaveで開催される
「PURPLE HUMPTY」主催のレコ発企画
(supported: HOOKUPRECORDS) の出演者解禁!
ACT:PURPLE HUMPTY/YMB/南蛮キャメロ/粟子 真行(ココロオークション)/ザ・ラヂオカセッツ
世界最大の音楽ストリーミングサービス
「 Spotify 」にて当店のプレイリストを作成しました!
前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spotifyに登録済みのアーティスト対象 )これから
毎月初旬に公開して行こうと思っています!
尚、Spotifyをはじめ、各配信サイトへの登録を手数料無料で登録していますのでご利用ください。
プレイリストは →
< コチラ >
★
LINE公式アカウントへの登録は →
< コチラ >