「I Need To Be In Love -青春の輝き-」
音楽
やっぱDVDを1枚ずつパソコンで作成するのって時間が掛かりますよねー。 かといって16倍とかで焼いちゃって書き込みが甘くなっても不味いので、上げても4倍くらいかなー?販売物だしね。 そうなると1枚が出来上がりのに20分〜30分くらいは掛かるね!昨日の晩〜夜中〜朝方に掛けて3分の2くらいは完成したが、残りは18時までに出来た枚数でフィニッシュやな。
本日、梅田クラブクアトロにて
soratobiwo の
ワンマンライブ「 I Need To Be In Love -青春の輝き- 」が開催されるにあたって、19時スタートが繰り上がって
17時スタートの20時撤収に変更になっていたのです。 スタート時間が繰り上がった事により、急遽、
定点カメラながら無料配信が行われていたので17時〜18時までは画面越しに観戦。 18時になってもDVD作成が終了していなかったが、途中で放り出して梅田クアトロへ!
セットリストは分からんけど、後半に突入したあたりかな?
「 Kiss 」から見る! ステージ上の本人達は気付いていないのかもしれないけど、最後列から冷静に見ていると・・やはり『 20時に撤収しないといけない! 』って意識からか、気持ち前のめりになってて
、時折り走っちゃう場面が多かった。( 歌詞も何度か飛ばしてた! ) 元々、映画館だった会場なので段々になった造りで、全てのフロアが椅子席やった!( クアトロの全フロア椅子席は初めて見た ) 本当は、スタンディングで埋めたかったんやろうけど、こればっかりは仕方ないね。
もう1年以上前から告知もしていたワンマンなんで、こういう形でも開催しないと
ストーリーが完結しないし、次の話も始まらないしね。
Vo.Gt.森本君はMCで
” 自分達がクアトロでワンマンをする意味やこの状況の中で開催を決行した事 ”を自分達の意思として話していたけど、ワシ的には見に来ている若手バンドマンや 森本君が店長を務める 歌う魚 に出演しているSSW達に
” 背中を見せたかった ”んだと思う。 そう言わないのは『 いやー僕らが背中を見せるなんて烏滸がましいッスよ! 』なんだろうけど、
彼らなりの若手勢や同業ライブハウスへのエールやと思う。 後半〜アンコールまで見たけど、やっぱ20時撤収ってのと全フロア椅子席ってのが、微細ながらライブにも影響が出ちゃってたな。 目標にしていた
” この日 ”を迎えることが出来て良かったね!って思いはあるけど、ライブ自体の出来って面で言えば『 ん?もっとやれてたやんけ! 』が正直な気持ちかなー? どういう構成を考えていたのかは知らないけど「 ここでコレを披露して 」「 ここでコレを長めにして 」なんかもあったんだろうけど、
削らざるを得なかった場面も幾つかあったんやと思う。 本日からリリースされた
アルバム「 青春の輝き 」収録曲を数曲披露してたけど、それらに関してはクオリティが高かったな! それにしても
soratobiwo = 青春 になったのはいつくらいかな?ほんで「 青春 」を掲げるようになったんは何でやろうね。 結成当初は、どちらか言うと空間系で静寂なサウンドやったのになー。 あと
「 さよなら、さらば 」は中盤くらいに演ったんかな?以前に諸本君が「 ワンマンで演りますわー! 」って言うてたけど・・もしかして見逃してる?だとしたら次に聞けるのは大分と先になっちゃうな・・サザンオールスターズ で言うところの「 いとしのエリー 」な位置づけになる初期の長尺メッセージソングなんですわ!
※ 21年1月27日@北堀江club vijon
「 松藤聖誕祭 LEVEL42 」
w: サラケダス / nagori / 未遂ドロップス / An Sept. / すーじん&ひろし(懺悔ライブ) / ワダアツシ / 6rockB / ウチミズ (メタボリックシンジゲート) / and シークレット多数
soratobiwo HP
https://soratobiwo.com/
終演後、メンバーに挨拶もせずに即お店に戻り、DVD作成の続きー!!ほどなくして、大きな荷物を抱えた
ayano. が来店。 この作成しているDVDは、
明日17日@心斎橋・歌う魚で行われる 三国未来 との2マンでリリースされるDVDなのです! リリースが明日に迫ってるので、ayano. 自身も店内で組み立て作業!!2時間ちょい経って、ひとまずの目標枚数に到達ー! そこからは、リリース以降〜下半期のスケジュール相談をば!コロナの影響がどこまで及ぶのか!?っていう不確定要素はあるけど、ビビって何も決めていないと折角のリリースが無駄になるので、先ずは
コロナの影響が無いバージョンで立案。 二の矢、三の矢も作っておかないと!やけど、それらは今度やね。 彼女の頭が混乱しちゃうだろうから、
今はレコ発に向け集中してくださいな。
出来たどー!売るどー!(すっぴんです)
※ 21年1月17日@心斎橋・歌う魚
「 君に溺れていたかった 」2マンライブ
w: 三国未来
※ 21年4月17日@梅田アムホール
ayano. レコ発「 泣いている君は優しい 」
w: 声にならないよ / 優利香
ayano. Twitter
@aaa_yanoo
タワーレコードなど大手CDショップでリリースした音源に関しては、
各店チャートに食い込んで欲しい!って思いもあって、当店での取り扱いを遠慮していたのですが、
ジャンキー58% に関しては数件ながらも
海外のリスナーさんから「 今回の音源は取り扱わないのか?ならば、どうしたらゲットできるのだ? 」みたいな問い合わせがあってね! メンバーも
「 海外通販お願いします! 」との事だったのでリリース日から遅ればせながら通販開始です!
※ ジャンキー58% の2ndEP「 Explosion 」通販開始!トレイラー映像は→
< コチラ >
収録曲の詳細は→ < コチラ >
ジャンキー58% HP
https://www.junky58.com/
★
「今、巷で『 噂 』になっている関西のインディーズアーティストを不定期で紹介して行くトークありライブありのTVショッピング風?の音楽番組” ハブラヴ ”」出演者募集などの詳細は→
<コチラ >
公式 Twitter
@LabrishWe